<広告>

人生3回目の手術。母である私にとってがん手術より大変だったモノ【36歳でガンになりました⑨】 by あやか

<広告>


12

   

こんにちは!

5歳男女双子と2歳の女の子を育てながら
ワーママをしている、あやかと申します!

このお話は、2020年に私が実際に体験した出来事です。

最後まで読んでいただけると嬉しいです!

 

◆今までのお話

【36歳でガンになりました】

 

私は当時36歳で3児のワーママでした。

会社の健康診断がきっかけで盲腸にがんが見つかり、
入院手術することになりました。

手術前の精密検査で
過去に2回している妊娠と帝王切開によるダメージが
ひどかったことが分かり、先生もびっくりしていました。

 

 

このダメージにより、
がんを治療するための腹腔鏡手術も
時間がかかることが予想されました。

 

【がんの手術は無事に成功!】

 

4時間近くにわたる
長い手術になりましたが、

がんは転移の様子がなかったので
予定通りの臓器を摘出して無事に終了となりました。

 

がんという病気で怖いのが
がん細胞が体の他の部位に転移していること。

それがなかったので良かったです!

 

 

帝王切開を過去2回経験している私にとって

今回は3回目の手術でした。

そして、今回のがん手術で驚くことが沢山ありました。

 

それは…

帝王切開よりも
がん摘出のための腹腔鏡手術のほうが
体がラク!

ということでした。

 

もっと言うと

帝王切開がつらすぎた!!

ということです。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてあやかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, ママ, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - じいじばあば, ママ, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

今更だけど息子よ、ごめん!一時保育を利用した母が知らなかったこと by ラピ子

関連記事:

公園で遊ぶ私たちを鼻で笑った?びっしり習い事をさせるママ友の“習い事マウント”【貧乏認定してくるママ友⑥】by すじえ

関連記事:

イヤイヤ期真っ盛りの2歳児に、視力検査で使うイラストの名前を覚えてもらうために…【この子の目って斜視ですか?㉛】 by ぴなぱ

関連記事:

シラミ駆除の思いがけない弊害。ワーママの生活を追い詰めたことは…【子供の頭についていたのは○○でした…③】 by ちょこみんと

関連記事:

夏休み終了直前、どや顔で宿題のドリルを見せる小学生息子。しかし、落とし穴が... by あゆたろう