
ママ友から頻繁に送られてくる“どうでもいい内容のLINE”。既読スルーをしていたら…【PTAに潜む性悪ママが抱える闇②】 by もち
<広告>
◆前回のお話はこちらから
初めてのPTA役員会議に現れないママ。終わり間際にやって来たと思ったら…【PTAに潜む性悪ママが抱える闇①】
【同じ役員になったママから誘われたけど…】
せっかくのお茶のお誘いでしたが、皆それぞれ用事があるため初回のPTA会はこれにて解散。
グループLINEには、担当月になったら実行役員から担当者へ前日確認の連絡が入るくらいで、PTAからの連絡はさほどきませんでした。
が…
グループLINE経由で私をともだち登録した村上さんから毎日LINEがくるようになり、返信に困ってました。
PTAの会議の時ほんの少ししか喋ってないのに…
初めこそ丁寧に返信してましたが、いつも暇なわけじゃないので返信できず既読スルーしてしまう時もあり、そのまま返信を忘れることも多々ありましたが、それを物ともせず頻繁にLINEが来ました。
内容も学校のこととは関係のないことばかり。
村上さんからのLINEの内容↓
などなど、たまに学校?にまつわることもあるので全てスルーはしてませんが…
大した話したこともないし、仲良い訳でもないから…
正直めんどくさ…
そんな毎日がづついていましたが
ある休日、家族で買い物に行くと…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>