<広告>

涙の訴えの甲斐あって…やっと受けられた産科でのPUPPPの診察。その結果は…?【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑭】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!友人の妊娠性痒疹・PUPPPのお話の続きです。

◆今までのお話

【友人の妊娠性痒疹・PUPPP】シリーズ一覧

 

 

前回、意を決して産院に戻ったというところまで書きました。

受付でやっぱり今日診察を受けたいということを伝え、対応に出てきてくれた助産師さんに今までのことや不安な気持ちを洗いざらい吐き出しました。

 

 

ひと目見れば誰でも異常だとわかる状態であること。

にも関わらず、産科の先生にまだ一度も患部を見てももらえていないこと。

前回も症状のことは話したのに、皮膚科を勧められ診てもらえなかったこと。

その皮膚科で、産科で診てもらうよう言われたこと。

痒みで眠れないこと。

日常生活もままならない状態であること。

それに関してもいまだに産科の先生に相談できていないこと。

 

話しているうちに我慢ができなくなり、最終的に泣きながら「とにかくひと目見てほしい」ということを訴えました。

 

それを助産師さんが先生に伝えてくれ、そのまま診察が受けられることに。

すでに診察時間外になっているし、泣いて粘ってしまった申し訳なさはありましたが、それでも診察を受けられることになりとてもホッとしました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 妊娠, 妊娠後期, 悩み, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 妊娠, 妊娠後期, 悩み, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

体の硬直はますます進み…助けを求めに外へ出たら思わぬ事態が待っていた?!【私の過呼吸体験談 その2】 by きたぷりん

関連記事:

ごきげんなムスメが突然号泣!?やっかいな戦いが始まった【ムスメ VS 便秘①】 by koyome

関連記事:

子宮内膜症の痛みにひたすら1人で耐える辛い入院生活だと思っていたけれど… by かんこ

関連記事:

小麦粉アレルギー・レベル3だった0歳の息子!この先食べられるものは…?!【離乳食とアレルギー②】 by ふゆ

関連記事:

1日2回の母の癒しのひと時。マダムキラーがやってくる?!【怒涛の入院生活 in 韓国②】 by あゆみん日記