<広告>

息子の頭を掴んで押し付けるおばあちゃん助産師さん。授乳が上手くいかず思わず弱音を吐くと…【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!⑧】 by あおば

<広告>


12

   

 

◆今までのお話はこちらから

【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!】シリーズ一覧

 

ご訪問いただきありがとうございます✨

前回からの続きです。

 

この日の授乳指導にやってきた助産師さんはあの助産師さんでした…。

 

 

 

 

おばあちゃん助産師さんは授乳記録ノートを見て、「この場で授乳してみて」と言い、私は授乳したのですが…

 

 

 

 

 

それでは続きをどうぞ!

 

 

 

結構これまでの授乳指導でも、他の助産師さんも「なかなかの力で頭つかんでる!?」と思うことがあったのですが、このおばあちゃん助産師さんは特にすごい勢いだったので心配になりました。(切迫早産で入院中や出産中の時のこともありますし)

 

 

長男はあまり飲んでくれず、口を離してしまいました。

私も授乳に慣れていなかったというのもありますが、長男もできるだけ楽して生きたいタイプなので(笑)

飲むのに体力を使う授乳はあまり好きではない様でした。(この後、哺乳瓶が楽だとわかるとあまりおっぱいを飲んでくれなくなって大変でした💦)

 

 

 

この産院は母乳育児推しだったので、母乳指導に力を入れていました。

院長自ら毎朝に母乳の出具合を確認したり、入院中の育児についての説明会では院長が母乳のすばらしさについてお話していました。

 

私自身もできるだけ完全母乳で育ててみたいという気持ちがあったのですが、なかなかうまく授乳できず落ち込んでいる内にまるで自分が母親失格かのように思い込んでしまってました。

 

※現在、母乳育児で悩んでいるお母さん、落ち込むこと全然ないですからね!!

足りなければミルクを足して、半分母乳で半分ミルクでもいいし、完全ミルクでもいいんです。

赤ちゃんが元気にスクスク育ってくれれば、母乳でもミルクでも全然良いと個人的に思っています。

母乳は慣れるまで乳首痛くてしんどいですし、きつい時は無理せず誰かにお願いできればミルクをお願いしてお母さんは休んでくださいね。

退院後に授乳の仕方がわからなければ、母乳外来を利用するのも良いと思います!

(私は訪問してくれる助産院さんを利用していました。料金は少しかかりますが、とても良くしていただきました。)

 

 

話を戻しまして…

 

 

そう、落ち込みすぎて思わず助産師さんに話してしまったのですが、

今までの事を思い出すと、このおばあちゃん助産師さんに相談したって、嫌味を言われるだけだと思ったのですが…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてあおばさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 出産, 妊娠, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, 出産, 妊娠, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

『外に出る』ことが怖い!動悸が止まらなくなった私を見た看護師さんは…【我が子と外出するのが怖い③】 by すじえ

関連記事:

支払いはいつも私、虚言癖に加えて私の親にお金まで借りる彼と別れなかった理由【彼氏がクズ男だと8年付き合って気付いた件②】 by eriつぃん

関連記事:

臨月でPUPPPの症状が悪化。皮膚科からの紹介状を手に産科へ行くと思わぬ誤算が!【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑫】 by ぴなぱ

関連記事:

突然私を無視し始めたママ友。勇気を出して声をかけるが衝撃の光景を目にすることに…!【ママ友から突然、無視をされるようになった話②】 by 森田家

関連記事:

ずっと感じていた“生きづらさ” 他人の言葉にモヤモヤする理由とは?【生きづらさの理由〜HSP〜③】 by 月野あさひ