雑なおばあちゃん助産師さんとの出産から2年。2人目出産時に現れたのは…【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!⑨~最終話】 by あおば | すくパラNEWS
<広告>

雑なおばあちゃん助産師さんとの出産から2年。2人目出産時に現れたのは…【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!⑨~最終話】 by あおば

ページ: 1 2

<広告>

   

ご訪問ありがとうございます✨あおばです。

前回からの続きです!

今回のお話でついに最終回となります!

 

◆今までのお話はこちらから

【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!】シリーズ一覧

 

 

長男を出産して約2年後…

 

 

 

第2子である長女を妊娠中でした!

ありがたい事に長女の時は入院することはなく38週を迎えることができました。

 

そして、ある日の夕方に腹痛があり、どんどん強くなる痛みに『あ、これは陣痛だな!』と思いました。

急いで長男を実家の両親に預ける準備をして実父に来てもらい、産院に電話をして向かいました。(この日、夫は夜勤だったのです💧)

 

 

この時の私が考えていたことは…

 

 

みなさん、あれだけのことがあったのだから、産院を変えれば良かったのにと思われると思います。

私も長女の妊娠があったときにすごく悩みました。

 

……が、長男の時に切迫早産で入院していたこともあり、担当の先生はとても信頼のおける良い先生だったので、そのまま同じ産院にしました。

私が住んでいる地域では大きめな産科でしたし。(実際に長女の時は入院することはなかったものの、羊水は少な目で少し濁っていたそうで先生に対応してもらえてよかったと思っています。)

 

まあ、同じ助産師さんに当たることってそんなにないよね?と安易に考えていた私です。

 

 

現れたのは…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしてあおばさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「あおばさんの記事をもっと読む」

-->

 - トラブル, 二人目以降, 出産, 妊娠, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, 二人目以降, 出産, 妊娠, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

ようやく気付いた、産後の自分の変化【産後クライシスを乗り越えよう⑦】 by ちくまサラ

関連記事:

みえてる?みえてない?【うちのすえっこ1話-12】 by 松本ぷりっつ

関連記事:

授乳をするうちに思い至った『とんでもない考え』【出産したら恥じらいが消えた②】 by irakoir

関連記事:

お隣さんの夫婦事情「妻は、もうこの家には戻って来ないと思います」と言われて…【ママ友がこわい⑦】 by あん子

関連記事:

「母親なら当たり前」と、気がつきもせず耐えていたこと【訪問してくれた助産師さんに救われた話④】 by みほ