2歳娘がアニメの影響 で叩いたり乱暴な言葉遣いをしたり…見せるの早すぎた?!
<広告>

2歳娘がアニメの影響で叩いたり乱暴な言葉遣いをしたり…見せるの早すぎた?! by もづこ

<広告>


   

親子でアニメを楽しみたいけど―――

小さい頃に観たアニメって結構大人になってもずっと覚えていて、大事な思い出になってたりしますよね。

私もそんな大好きなアニメがいくつかあります。

中でも特に大好きで「自分に子供が出来たら絶対観せたい!」と思っていた海外アニメがありまして、2歳を過ぎて大分言葉を理解できるようになってきたので満を持して解禁することにしたのですが…

 
【関連記事】
アニメ映画を娘と見ていたら…母が震えた娘の質問とは??

2歳の子供がアニメの影響で叩いたり乱暴な言葉遣いをしたりする

今まで全く気にしてなかったのですが、結構乱暴な言葉遣いや暴力的なシーンが多いんですよね…。

古いアニメなのでそういうとこ規制が緩かったのもあるんでしょうけども。

勿論いいお話もたくさんあって名作であることには間違いないんですが、子供って大体大人がダメっていうことをやりたがるもの。

娘も案の定観終わった後にマネして私をバンバン叩いてきたり乱暴な言葉を真似てみたり大興奮。注意してもニヤニヤしてやめないし…。

 
【関連記事】
テレビの真似をして「子供がやってみたいこと 」がレアすぎる! by わたべ仁美

観せるのちょっと早かったかなぁと思ったりしたんですが、そもそもそのDVDは某子供服専門店のDVDコーナーで買ったもの。ということは「子供向けアニメ」扱いなんですよね。

考えてみたら日本の子供向けアニメも敵が口の悪い乱暴者だったりしますし、結局は

「親が指導しつつ観てください」

ってことなんでしょうかね。

【関連記事】
口が悪い子供の対応!娘の言葉づかいを注意したら思わずつられた! by わたべ仁美

 

<広告>

作者:もづこさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてもづこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, しくじり育児, 会話, 幼児

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児, 会話, 幼児


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

「セカンドパートナーがいて当たり前」仲がいいと思っていた妻の思わぬ本音【俺の嫁にはセカンドパートナーがいる?第一話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人

関連記事:

物陰で泣いていた保育園の先生。話を聞くと思わぬ事態に…!【保育園の担任が保護者を巻き込んでの退職騒動になった話①】 by かお

関連記事:

私の唯一の目的!エレクトーンを練習するのは何のため?【何をやってもダメな子 第5話】by こっとん

関連記事:

「ベビーベッドはいらない」子育ての先輩が口々に言うけれど…【オレは子を見て育とうと思う】by カラスヤサトシ

関連記事:

ある日突然我が家にやってきたエレクトーン!しかしそれは…?【何をやってもダメな子 第4話】by こっとん