<広告>

役員をやってみたら自分の中に変化が…【ママ友付き合いを疎かにしていた結果④】 by おかゆ

<広告>


   

今回は、超人見知りな私がPTA役員(広報委員)を通してどのように考え方が変化したのかを書いていきたいと思います。

【広報委員の活動】

前回のお話では、運動会で誰がどの競技の写真を撮るか決めたという話をしました。

今回は運動会当日の話です。

 

運動会は5月下旬、快晴でとても暑い日でした。

早朝から保護者がレジャーシートを持って場所取りをする中、私たち広報委員はPTA会議室に集合。

写真撮影の最終確認をし、いざ出陣!

 

【高まる団結力】

そこからは、ひたすら写真を

撮る!撮る!撮る!

照りつける日差しの中、広報委員は汗だくになりながら写真を撮りました。

そして午前中の競技が終了。

そして生まれた団結力…

友情パワー!笑

これまた久しぶりの感覚でした。

そしてその姿は娘にとっても新鮮で、ママがとても楽しそうに見えたんだとか。

そして後日、広報委員は再び集まって、撮った写真をパソコンに取り込み広報誌に載せる写真を厳選します。

また、文章を書いたりフォントや挿し絵を決めたりという作業もします。

いつぶりでしょう…みんなで協力してひとつのものを作り上げていく喜びを感じたのは…!

学生の頃以来じゃないでしょうか!

 


 

【ある気付き】

広報委員は、みんな和気あいあいとしていてとても居心地の良い場所でした。

自信が持てなかった私でも受け入れてもらえる場所でした。

 

人付き合いが苦手と思っていた私でしたが…

 

こんなに楽しくできるのなら、今までママ友付き合いや人との付き合いを「苦手」「めんどくさい」と自分の中で勝手に決めつけていただけだったのでは…?

 

もしかして、本当は色々なママともっと仲良くできたんじゃないか…?

 

PTA役員を通して色々なことに気付きはじめたのです。

 

そして現在の私は………

 

次回に続きます!

 

<広告>

 

◆今までの記事はこちらから

えっ!なにそれ?私呼ばれてない!【ママ友付き合いを疎かにしていた結果①】

一人でいるママを見た子供が…?!【ママ友付き合いを疎かにしていた結果②】

PTA役員をしたら驚きの出来事が…!【ママ友付き合いを疎かにしていた結果③】

妊娠中の「最大のしくじり」

娘1才、順調な育児のはずが…!?

トイレトレーニングでのママの努力とは!?

小学5年生女子の悩みとは…

 

作者:おかゆママさん
おかゆさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, ママ友, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, ママ友, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

引っ越しの日。誰もいないリビングに流れる“あのニュース”。読み上げられる名前は――【親には言えない 最終話】by こっとん

関連記事:

“弱い妊婦様”と呼ばれて――絶望しても、未来が怖くても、私がこの子を守らなければ【それでもママ友になれますか?60話】by まろ

関連記事:

授業中に立ち歩く息子…原因は“あの子”?――母が知った“まさかの真相”【息子が加害者になりました 第8話】 by ゆる子

関連記事:

「そんなことで怒るの?」放置ママの“自主性”主張に我慢の限界…予想外の展開に【幼稚園モンペママ達が止まらない!4話】by yuiko

関連記事:

あの頃の自分は、まだ知らなかった――“持っていてはいけない物”が机の奥から出てきた日【親には言えない 第186話】by こっとん