優しい息子にさせてしまった悲しい思い。母は反省!ズボラが引き起こした失敗談 by あざみ | すくパラNEWS

優しい息子にさせてしまった悲しい思い。母は反省!ズボラが引き起こした失敗談 by あざみ

<広告>


   

こんにちは!

4歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。

 

うちの長男だいごろう、優しい性格で独占欲があまりありません。

座る椅子、お箸の柄、着る服。特にこだわりがないので

兄弟で取り合って喧嘩する事もあまりありません。

そんな長男の性格にとても救われているオカン。しかし…

 

その優しい性格に甘えすぎて、

だいごろうに悲しい思いをさせてしまった事件がありました。

(オカン猛反省中。)

 

【ズボラが引き起こした失敗】

1日バタバタと忙しく動き回って疲れ切っていたオカンは

その夜、食器を洗わず子供と寝落ちしてしまった。

 

そしてそのツケは翌日にやってくる。

忙しい朝、子供たちを起こし朝ごはんの支度をして

バタバタと幼稚園の用意をしていた時の事。

 

 

幼稚園に持っていくコップを洗ってなかった

てゆうか食器全部洗ってない。

そうだ、きのうの夜片付けせずにそのまま寝てしまったんだ。

そこでオカンは

 

 

次男のコップを借りる事にした

おもいっきり「こごろう」って名前書いてるけど

同じ苗字だし、先生も下の子いる事知ってるから

名前が違ってもだいごろうのだと分かってくれるはず!

 

急遽、幼稚園バッグの中に次男の名前シールが張られたコップを忍ばせた。

一件落着!そう思っていた

 

<広告>

【優しいだいごろうが急変】

その日の夕ご飯時、いつものようにテーブルに食器を並べていた。

するとだいごろうが

 

突然怒りだした

いつもなら、誰のコップかなんてこだわらない。

むしろ、下の子に何でも譲ってあげる優しいだいごろうが

この日ばかりは自分のコップがいいと怒りだしたのだ。

 

珍しく怒りをあらわにするだいごろうに

一体どうした物かと驚いていると

 

だいごろうが続けざまにこう言った

 

ゴメンーーー!

今日オカンが幼稚園バッグに入れた

こごろうの名前シールが張られたコップ。

 

それを友達につっこまれて嫌な気持ちになったらしい。

 

泣きそうになりながら、その日あった

悲しい出来事を一生懸命話すだいごろう。

私は申し訳ない気持ちでいっぱいになった。

 

【子供目線にたって考える】

だいごろうに何かを言ったお友達も

悪気があったわけではありません。

「名前が違うのおかしいな。」素直にそう感じたから言っただけです。

集団生活で子供目線になった時、我が子がどう思われるか?

という配慮に欠けていた私に責任があります。

だいごろうの優しさに甘え切っていた自分に反省した出来事でした。

 

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~次男こごろうの水いぼ治療記~

子供の身体に出来たたくさんの水いぼ!自然治癒?それとも取るべき?【次男こごろうの水いぼ治療記①】

水いぼ治療までの道のり【次男こごろうの水いぼ治療記②】

泣くか?暴れるか?息子、ついに水いぼを取る!【次男こごろうの水いぼ治療記③】

 

~月経日をコントロールしようと試みたアラサーの末路~

旅行と生理予定日がドンピシャ!?【月経日をコントロールしようと試みたアラサーの末路①】

こんな簡単に生理予定日がずらせるの?!【月経日をコントロールしようと試みたアラサーの末路②】

私が3日目でピルをやめた理由【月経日をコントロールしようと試みたアラサーの末路③】

 

~原因不明の湿疹治療記録~

腕に出来た赤い小さな湿疹がいつの間にか全身に?!【原因不明の湿疹治療記録①~未知の病気「類乾癬」~】

身体だけでなく顔にまで…!皮膚科でもわからない左右対称の謎の湿疹【原因不明の湿疹治療記録②】

生検。ついに謎の湿疹の病名がわかる!【原因不明の湿疹治療記録③】

類乾癬の治療開始!その意外な治療法とは…?【原因不明の湿疹治療記録④】

湿疹が消えた!?その時実は〇〇していた【原因不明の湿疹治療記録⑤】

 

1人でトイレに行った息子が大声でママを呼ぶので行ってみたら・・驚きの状況が!

イヤイヤなトイトレを成功させる「魔法の言葉」

手洗い不要!上靴洗いが楽になる「画期的なアイテム!」



作者:あざみさん
あざみさんの記事一覧を見る⇒

 

フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子育て, 家事, 幼稚園, 4歳児~

<広告>



 - 子育て, 家事, 幼稚園, 4歳児~


  関連記事