初めてだらけの妊婦生活、優しい夫と共に二人三脚で乗り越えた。けど・・・【優しい夫①】by 芸子 | すくパラNEWS
<広告>

初めてだらけの妊婦生活、優しい夫と共に二人三脚で乗り越えた。けど・・・【優しい夫①】by 芸子

ページ: 1 2

<広告>

   

 

こんにちは!

この度、嬉しいことに新しいシリーズを連載させて頂くことになりました♪

今回のお話は主人とのあれやこれやにフォーカスを置いて描かせて頂きたいと思います!

私に対してもマメだし、きっといいパパになってくれる!

そんな期待に胸を躍らせていた新妻の私。

ありがたい事に、結婚してすぐに赤ちゃんを授かることが出来ました。

 

【予想は的中!】

 

ひどい悪阻で何も食べられない日々が続いていた私を見て

白米の炊ける匂いがダメというTHE☆悪阻だったので、玄米を買ってきて炊いておいてくれたり、

仕事帰りにスーパーに寄り、ひと工夫もふた工夫も加えた料理を作ってくれたりもしました。

他にもトマトなら食べられると判明したら、鶏肉のトマト煮込みを作ってくれたり、

玉ねぎが食べられると判明したら、玉ねぎの肉詰めを作ってくれたりと体調に合わせて料理してくれました。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローして芸子さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「芸子さんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, つわり, 妊娠, 子育て, 旦那, 産後, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, つわり, 妊娠, 子育て, 旦那, 産後, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

自治会への誘いも“好意”と勘違い ――“いい男”を自称する親子の新たな“思い込み”が動きだす【自称・「いい男」と結婚しました #33】by ちゅん

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

いとしい…。ママがまだ頑張ろうと思える時【子育てしんどい④】by ぴまるママ

関連記事:

子供会会長の仕事量に呆然…。真夜中、夫の言葉に思わず涙が…!【私の役員生活⑧】 by あぽり

関連記事:

幼稚園の先生の一言に救われた出来事【3人育児初心者です⑨~長男の爪かみ問題】 by 龍たまこ

関連記事:

子供がDVD漬けだっていいじゃない!いいお母さんになるのはもうやめた!【夫の単身赴任⑤】 by すぬこ

関連記事:

渋すぎて驚いた!ストイックな保育園の朝おやつ【末っ子ミーのおともだち生活(27)】 by ユウ