法事で喘息?!その後起こった薬事件【我が家の喘息物語⑥】 by koyome

<広告>
その時初めて、叔母が渡してくれた市販薬に手を出しました。
これがまた、よく効きまして。
よく、風邪薬等にも書いてありますよね。「眠気が出るので運転はしないこと。」
この意味かよくわかった日でした。
うっかり、3倍の分量の薬を飲んでしまった私。普段、あまり薬を飲んでいないこともあって、効き過ぎてしまい、あまりの眠気に意識を失ってしまいました。
薬を渡してくれた叔母が、責任を感じたのかずっと看病してくれていて(いや、ミスったのは私なのに)。
たくさんのお水を飲まされたのを覚えています。
幸い、眠気以外、特に症状もなく、喘息もスッキリ。
ただ、いきなり眠り込んだ私を見て親や姉たちも相当怖かったらしく、未だに法事の時には、みんなして私をお線香の側から避難させてくれます。
喘息も怖いけど、薬も飲み方を間違えると恐ろしい!!!
今後も気をつけたいと思います。
<広告>
◆今までのお話
★我が家の喘息物語シリーズ
★子ども時代のしくじり記憶シリーズ
★VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録シリーズ
★次女はお姉ちゃんが大好きシリーズ
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>