<広告>

何気ない一言が、夫の逆鱗に触れた!?【夫婦も言わなきゃわからない!夫婦喧嘩の一番の原因?①】 by 鶏岡みのり

<広告>


12

   

こんにちは、鶏岡みのりです。

今回は、普段はほとんどケンカをしない私と夫が、珍しくお互いに不機嫌になって喧嘩したお話です。

それは娘が産まれてから、しばらくした頃でした。

 

【忙しい日々】

娘が産まれてから、そりゃもう忙しい日々になりました。

 

回想

上の階の住人からクレーム?!【子供の夜泣き中、夫の一言で実家に帰った話 前編】より

 

寝ないし、夜泣きも多いし、なんで泣くのかわからない。

↑リンク先の、上の階からのクレーム話でも夫婦喧嘩してましたね・・・。

今思うと、この頃に夫婦喧嘩が集中していたような気がします。

 

夫は基本的に優しく、「子育て大変だね」「頑張ってるね」と労ってくれるタイプでした。

こうして見ると、ちょっと夫が子育てに対して他人事な感じがするかもしれませんが、まぁ夫は仕事が忙しいので仕方ないところもあり、

育児は基本的に私が担当していました。

大変だねと言ってくれるので、大変さはもちろんわかってくれてるのだろう。

子育て以外の家事がサボり気味になっていても、仕方ないとわかってくれてるだろう。

と、普段の家事は適当になったりしていました。

 

しかし・・・。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして鶏岡みのりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 夫婦ケンカ, 子育て, 旦那, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 夫婦ケンカ, 子育て, 旦那, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

テレビで流れると1歳娘がニッコリ!赤ちゃんがハマるCM by ようみん

関連記事:

子供の夜泣きが続く時、出来たらいいな…と思うこと by しまこ

関連記事:

自分の育児っぷりに驚いた! by ぺろたん

関連記事:

洋服の活用術とオススメのセレクト方法【育児を軽くする⑳ ~本当に使える!1歳のお洋服編】 by ワンタケ

関連記事:

他に好きな女性がいるの…?旦那が触れてこない理由 by ぺろたん