小児リハビリの先生が気付かせてくれたこと【息子の発達㉒】 by ふゆ

<広告>
ゲームで負けそうだったり負けてしまってもそこで終わらずに涙を流しつつではありますが、
「次は頑張る!」と前向きに勝負に向き合っている息子がいました。
きっと一緒にいる私たちが諦めずに何度もやらせてみるのが大切なんだなと思ったのですが、
無理をしない、させない。あと少しで出来そうな所は少し手助けしてあげる。
休む時は親子でしっかり休んでまた頑張る。
簡単そうだけどつい忘れてしまいがちな、ついつい無理をしてしまいがちだからこそ
気を付けていこうと思ったのでした。
少しずつ、ゆっくりではあるけれどリハビリの時間は息子にとって確実にプラスになっていってるのがよく伝わりました。
春夏とリハビリに通い、秋の頃…
<広告>
◆今までのお話
★息子の発達シリーズ
★離乳食とアレルギーシリーズ
★子供の湿疹問題シリーズ
★フォローしてふゆさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>