民間療法を試してみたものの、大きな勘違いが判明!【長女と水いぼ③】 by ぴなぱ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

民間療法を試してみたものの、大きな勘違いが判明!【長女と水いぼ③】 by ぴなぱ

12
<広告>

   

 

すでにできてしまった水いぼは、全てを絆創膏で隠すには数が多すぎました。

どうしてもはみ出す部分があったり、小さいものは見落としてしまったり、服で擦れる部分だったこともあり知らないうちに貼った絆創膏が剥がれて患部が丸見えになっていたり、さらに悪いとまだ被害がなかった他のところに剥がれた絆創膏がくっついてしまっていたり…。

初めに水いぼを発見した時点でやっていればまだ良かったかもしてませんが、今の段階でやるのは逆効果に感じました。

 

そのためもう少し積極的な方法を試すことに。

ある市販薬を患部に塗るというもので、調べた中では効果があったという報告が多く、ちょうど家にその薬があったので使ってみることにしました。

 

 

とりあえず試してみたものの、とにかく塗りにくいし塗ってもすぐ落ちてしまいそうだし、本当にこんなので効くのか疑問でした。

水いぼについて調べたことのある方はもうお分かりかもしれませんが、実はこの時、私は大きな勘違いをしていたのです。

 

それに気付くまでの数日間、なにか違う気がしながらもこの薬塗り続け、しかし良くなる気配は全くなく、やっぱりネットの情報は当てにならないのかな〜と思っていたところ…

 

 

効くと言われているのはイソジン軟膏。私が使っていたのはイソジンのうがい薬でした。

通りでなんか変だと思った!

おかしいと思いよくよく調べてみたら、よくある間違いだから注意するようにと丁寧に記載してくれている記事を見つけ、ようやく間違いに気付きました。

 

知っててやる人はいないとは思いますが、間違えた側の経験談としてうがい薬を塗っていても効果は全くなかったことはお伝えしておこうと思います。効果がない代わりに特に副作用などもなかったのが不幸中の幸いといったところでしょうか。

 

そんなこんなでとんだ回り道をしてしまいましたが、間違いに気付きようやく本来の「効く薬」とやらを試してみることに。

 

続きます。

※私が試した方法はあくまで素人の民間療法で、医学的根拠のあるものではありません。該当薬についても、本来は水いぼの治療薬ではありません。むやみに真似せず、まずは医師の指導に従ってください。

<広告>

◆今までのお話

長女と水いぼシリーズ
ママが着付け師の資格を取るまでシリーズ
単身赴任と2人目妊娠シリーズ
子どもの健康アクシデントシリーズ
第二子が産まれてシリーズ

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 子育て, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - 子育て, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

「今日は元気がないね」異変に気付いた彼に彼女の反応は…?【あの頃私はバカだった 第34話】by こっとん

関連記事:

「実家で食べてきたらいいのに」夕飯作りが大変と嘆くママにアドバイス!?【独身と既婚どっちが幸せ?第121話】by ゆりゆ

関連記事:

「家事も育児も覚えなさい!」 ――義母の言葉に、夫が見せた“意外な”態度は…【マンフル夫 #12】by 尾持トモ

関連記事:

「もしかして…うちの子、問題児?」ヤンチャな息子に悩む母が見た“ある光景”とは【私は立派に育てたい #1】by シオリ

関連記事:

こっちは毎日水やりしてるのに!?盆栽 vs カイワレの屈辱対決【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ #163-5】by 松本ぷりっつ