たった2ヶ月で娘に驚くほどの成長が…! by かわいかあこ | すくパラNEWS
<広告>

たった2ヶ月で娘に驚くほどの成長が…! by かわいかあこ

<広告>

   

 

女の子2人のアラフォーママ、かわいかあこです。
長女は2015年生まれ(あだなは「おねまる」)、次女は2018年生まれ(あだなは「みにたん」)です!

 

今年度はコロナの影響で、娘たちの保育園のイベントもかなりイレギュラーの対応になっています。長女おねまる(年中さん)が楽しみにしていた「夏祭り」も当然そうなりまして・・。

7月、「夏祭り」の延期が決定になって、おねまるは相当がっかりしたようで・・

「楽しみにしてたんだよ~。ヨーヨーほしかったんだよお~。」と泣き泣きで訴えていました。

まー、こういうときホントにうじうじするヤツなんです。

それだけ楽しみにしてたということなんだと思いますが・・。

 

そして、9月。ようやく夏祭りの開催が決まりました。密にならないように、先生たちも色々考えてくださったようです。本当に頭が下がる思いです・・!

準備も大変なようで・・

実施は来週なんですが、もう保育園の中は提灯やら、うちわやらが飾られ、「夏祭り」っぽい雰囲気になってきています!

また、年長・年中さんはお手伝いがあり、縁日ごっこで売り出すものの制作などしているようです。

 

あるとき団らんしていまして、
「夏祭りの準備大変でしょ?」とおねまるに尋ねてみると・・

「んー、そうね・・」と少し考えた後・・

「一番大変なのは先生たちでしょ?」

 

んまあっ、大人なコメントを返してきやがりました~!

7月には延期になってめそめそしていたくせに・・!

先生たちのことを気遣えるようになったなんて成長したじゃん~えらいえらい~っ・・

おませな切り替えしにおかしみを感じつつも、うれしく思ったり。

まあ、夏祭りができることのうれしさからくる余裕なんでしょうけどね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

<広告>

⇒作者:かわいかあこさん
みんなの漫画読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 保育園, 女の子, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 保育園, 女の子, 子育て


  関連記事

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

家族とのリアルな日常をユーモアたっぷりに描く!インスタグラマー・りんりんさんが気になる!

関連記事:

「ごめんね、まだご飯作れてない」――体調が優れない妻に、夫がかけた“あのひと言”【あの頃私はバカだった 第42話】by こっとん

関連記事:

「嘘をついてるのはあの子でしょ!」学校に乗り込んだ母に突きつけられた“予想外の現実”とは【うちの子は優しい天使ちゃん #8】 by はいどろ漫画