深夜の寝かしつけが苦痛に…息抜きのためにわたしがとった行動は?!【赤ちゃんの昼夜逆転生活に力添えしてしまった話②】 by きのこの子 | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

深夜の寝かしつけが苦痛に…息抜きのためにわたしがとった行動は?!【赤ちゃんの昼夜逆転生活に力添えしてしまった話②】 by きのこの子

ページ: 1 2

<広告>

   

 

毎日がんばって寝かしつけを続けているのに、全然早く寝てくれない…。
そんな状態が何日も続き、精神が崩壊しそうになりました。

 

 

夜泣きが長時間続いたその日、心配した母が寝室に入ってきて、
「ずっとやっていると大変だから、息抜きにテレビでも見に来な!抱っこも代わるから!」
と声をかけてくれました。

わたしが毎晩寝かしつけに奮闘しているのを母は気にかけていてくれたのでした。

 

【息抜きのために久しぶりにテレビを見てみると…】

 

た、たのしい!!!

久しぶりに見る深夜番組には謎の中毒性がありました。

 

 

「寝かしつけを続けてもどうせ寝ないなら、出産前の生活と同じようにテレビを見て過ごそう!」

そう思ったわたしは、この日以来毎日、息子を抱きながら居間で夜11時頃までテレビを見るようになりました。

居間で過ごす時間は、人と会話ができるし、息子を家族に見てもらいながら気兼ねなくトイレにも行けるし、ミルクも作れます。
それまでの暗闇生活から一転して、家族と居間でテレビを見る時間は本当に楽しいものでした。

 

しかし、育児の息抜きのためのこの行動が、事態をさらに悪化させることになるのです…。

 

次回に続きます。

~第一話はこちらから~

<広告>


きのこの子さんの記事一覧はこちらから
⇒インスタグラム kinokonoko_73

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローしてきのこの子さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「きのこの子さんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 寝かしつけ, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 寝かしつけ, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

助産師さんを騙していたこと~息子が演技派すぎて申し訳なくなる母~【助産師さん言う事違う問題②】 by のぶえ

関連記事:

生まれた時から手がかからないと思っていた次男。知らない間に覚えていたことは…【次男の気持ち①】 by CHIHIRO

関連記事:

「危ない」を言わないようにする訓練とは…⁉︎【我が子を守り過ぎた?母の教訓③】 by まるたまの母

関連記事:

公園でよく会うママさん。連絡先を聞きたいと思っていたのに…【ママ友コミュニティが苦手すぎる母の苦悩!!③】 by ようみん

関連記事:

「指が伸びない?!」ある日気づいた“子どもの指の異変”【ばね指を治療した話①】 by さてよ