深夜の寝かしつけが苦痛に…息抜きのためにわたしがとった行動は?!【赤ちゃんの昼夜逆転生活に力添えしてしまった話②】 by きのこの子

<広告>
毎日がんばって寝かしつけを続けているのに、全然早く寝てくれない…。
そんな状態が何日も続き、精神が崩壊しそうになりました。
夜泣きが長時間続いたその日、心配した母が寝室に入ってきて、
「ずっとやっていると大変だから、息抜きにテレビでも見に来な!抱っこも代わるから!」
と声をかけてくれました。
わたしが毎晩寝かしつけに奮闘しているのを母は気にかけていてくれたのでした。
【息抜きのために久しぶりにテレビを見てみると…】
…た、たのしい!!!
久しぶりに見る深夜番組には謎の中毒性がありました。
「寝かしつけを続けてもどうせ寝ないなら、出産前の生活と同じようにテレビを見て過ごそう!」
そう思ったわたしは、この日以来毎日、息子を抱きながら居間で夜11時頃までテレビを見るようになりました。
居間で過ごす時間は、人と会話ができるし、息子を家族に見てもらいながら気兼ねなくトイレにも行けるし、ミルクも作れます。
それまでの暗闇生活から一転して、家族と居間でテレビを見る時間は本当に楽しいものでした。
しかし、育児の息抜きのためのこの行動が、事態をさらに悪化させることになるのです…。
次回に続きます。
<広告>
⇒きのこの子さんの記事一覧はこちらから
⇒インスタグラム kinokonoko_73
★フォローしてきのこの子さんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
子供の写真を夫婦でトレード!家庭内トレカ大会!