<広告>

人見知りの我が子に「いつもと同じ」作戦!【4歳息子は元人見知り㉒】 by ユキミ

<広告>


12

   

【毎日決まった散歩コースを徹底 その後人見知り場所見知りの我が子は…】

 

毎日決まった散歩コース、決まったスーパーに通いだし1ヶ月ほどたった頃である。

 

 

買い物中息子が泣いていない…!!

 

あんなに

スーパーに入った途端

人の視線を感じた途端

BGMの音楽が大きくなった途端

泣いていた息子が

 

泣かなくなっている!!

泣かなくなっているのである!!!

 

息子が家以外で慣れた場所、ができた!?

と思えた瞬間だった。

 

その後も少しずつではあるが、1件。また1件。

と、息子と一緒に近所のスーパーをジワジワと攻略していった。

よいぞ!

よいぞぉぉ~!!

 

そうして息子が5ヶ月頃。

離乳食が始まる頃にはようやく、近所のどのお店に行っても泣かなくなった。

 

「いつもと同じ作戦」が功を奏したおかげなのか

ただ息子が成長したからかは定かではない

(多分後者だと思っている(笑))

いずれにせよ進歩である。

 

そして

「子どもの数だけ個性がある」

この言葉に気づけたおかげで

 

息子の人見知りを直すのではなく付き合う

息子に1つでも多く安心できる場所を作りたい

 

こう考え方を変えることができた。

息子と一緒に母も成長できたことが、何よりの進歩だったと思う。

 

 

さて。

近所を少しずつ攻略した息子。

そんな日々成長する我が子の人見知り事情に、ある転機が訪れる。

 

「4歳息子は元人見知り」

というタイトル通り、今は全く人見知りの面影もない息子。

 

いよいよそんなゴールが、あるものの襲来と共に見えてまいりますよ。

クライマックスなり。

 

ではまた次回。

 

~第一話はこちら~

<広告>

◆今までのお話はこちらから

4歳息子は元人見知りシリーズ
我が家の幼稚園選びシリーズ
息子のプレ幼稚園シリーズ
お友達のおもちゃを取ってしまう問題シリーズ

ユキミさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

~作者:ユキミさん~
インスタグラム yukita_1110
ブログ 育児の理想と現実お届けします!ユキミ オフィシャルブログ

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてユキミさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ユキミさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

見てるだけで痛い…!11ヶ月の息子のすべり台攻略法!「子育てバッチコイ!2話-4」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「私、間違ってる?!」遅刻ママの言葉に会長が大暴走!役員1人づつ名指しで確認したことは…【非常識な人 第11話】by こっとん

関連記事:

3歳と0歳育児に奮闘中!注目のインスタグラマー・ピーナッツ太郎さんが知りたい!

関連記事:

言ってることがおかしい?!夫の不倫を問いただした親友の不可解な言動「育休中に夫が不倫してました168」by ももえ

関連記事:

息子が学校から持ち帰ってきた枯れた鉢の秘密 by あゆたろう