<広告>

高校生息子がスマホを使い続けるために…出した「条件」とその結果は?!【スマホと迷走した進路④】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

子供にゲームやスマホを与えるときの難しさを書いてます。

うちの息子は今、長男が20歳(社会人)と次男が18歳(大学生)です。

今はもう私がゲームやスマホを管理することはなくなりましたが、それまでの12年間はとても苦労しました。

☆「ゲームの与え方」のお話

☆「ママ友のスマホ・ゲームのトラブル」のお話

 

【スマホと迷走した進路】の続きです。

 

【今まで通りスマホを使うための条件として】

 

私は家にあるノートを息子に渡しました。

Aサイズの小さめのノートで、そのノートは家に何冊でもあるものです。

 

 

どう使うかというと…

学習ノートとして毎日二枚、書き埋め終わったらスマホを使っていい時間にする。

(テストの数日前とテスト中は無しでもいい)

スマホが使える期限は、ノートを書いて大人(旦那か私)に見せて許可が出た後から、翌日の学校帰宅まで。

休日は朝からノートを書くこと。

 

その条件で次男は自主学習を進めていくことになりました。

ノートの進め方の詳細と理由、その結果は…。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 
【スマホと迷走した進路】
▶ 他の話も読む

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子育て, 男の子, 高校生 , , , ,

<広告>



 - 子育て, 男の子, 高校生 , , , ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

日韓カップルの子育て日記!大人気インスタグラマー・みえさんが気になる!

関連記事:

泣き止まない息子を前に、私が旦那にある意味感心するところ...by しき

関連記事:

学校という枠から出てようやく気付いた、自分の好きなこと【中学受験をした話⑯】 by ぴなぱ

関連記事:

ショックと恥ずかしさに襲われた2歳娘の歯科健診。診察中スタッフが黙って先生に指差したものは…【脱!添い乳宣言〜ムチコのゆるい断乳話〜②】 by ムチコ

関連記事:

スプーンを変えたら手こずった離乳食が簡単に!何が違うのか試してみたら… by べの字