<広告>

産後1ヶ月以上続く出血。急遽悪露を掻き出すことに!【産褥期なめちゃダメ④(終)】by chiiko

<広告>


12

   

 

激痛!とか、痛すぎる!とかはないんですが、地味に鋭い痛みがずっと続いていました。

なんせ初めてなので、この後「ガリッ」と痛いのがくるんじゃないのか!?とずっとヒヤヒヤしていました(ガリッとはなりませんでした)。

子宮がん検診の時にカリカリと削られるあれに感覚は似ているかも知れません。

 

しばらく掻き出した後、無事終了し受付でお金を払って帰ってきました。

 

 

掻き出した後は余韻でお腹が痛く、おまけに足も痛くなっちゃってグズグズしながら帰ってきました。

この時も薬が出され、また約5日後に病院で診てもらい、そこで完全に悪露は出切ったようでした。

 

【産褥期は休むべし】

 

正直、出産が終わったら痛いのは全て終わりかと思っていましたが、今思えば私は産前・出産より産後の方が痛みで苦しんだ記憶が多いです。

 

出産はほんと地獄の痛みでしたが、産み終わったらすぐ治ったので(後陣痛も1日寝たら治った)

それより、

腰痛で歩けなくなったり

会陰裂傷の傷で立ったり座れなくなったり、

常に暑くて暑くてたまらなく汗が止まらなかったり、

乳腺炎になりかけて乳の痛みでヒーヒー言ったり…

プラス今回の悪露がトドメでした。

 

生まれたばかりの赤子を見ながら、これを耐えなければいけない産褥期、ハードモードすぎんか?

 

 

幸いなことにいろんな人にサポートしてもらい、割とのんびりした産褥期を過ごした私ですらボロボロでした。

人や体質によって体調の良し悪しや産後の過ごし方は十人十色だとは思います。

しかし産褥期、本当になめちゃダメ!

休める方はとことん休んで、どうか周りの方々は産後のお母さんがゆっくり休める環境作りをお願いいたします…!

 

以上、私の産褥期のお話でした。

 

chiiko

<広告>

★電子書籍「ぐっちゃんパフェ」大好評発売中!

◆chiikoさんの作品

産褥期なめちゃダメシリーズ
初めてのナットクラッカー症候群シリーズ
おねえちゃんといっしょシリーズ
出産4日目で育児の洗礼!?産後すぐの大パニックシリーズ

chiikoさんの記事一覧はこちらから
作者:chiikoさん

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてchiikoさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

不倫相手との闘い!ボイスレコーダーの存在を知った相手の驚愕の行動とは【配偶者に子供を連れ去られた話⑬】by ポケット

関連記事:

「離乳食を食べないのはお前のせい」義父の言葉にイラッ!思わず言い返したことは…【娘に勝手に食べ物を与える義父②】 by あんころ

関連記事:

【毒親の代償⑲~娘って息子ほど価値があるの?】心を傷つけることも虐待だよ…! by ネギマヨ

関連記事:

勧誘は善意から!?入信させたがるママ友にはっきり断ると…返ってきた強圧メッセージ!【ママ友から宗教勧誘されてます⑩】 by 粥川結花

関連記事:

盗まれた帽子!一向に返しにこない『あの子』にそろそろ作戦決行⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第78話】by こっとん