<広告>

7歳の子どもがそんなことを?!娘が友達からやられていたことは…【トラブルメーカー再び②】 by もち

<広告>


12

   

 

首を絞めたそうなんです

 

 

私:は?首?絞めたって、え?

 

ちょ、それ

もう言葉になりませんでした。

小学2年生、まだ7歳の子どもがお友達の首絞める??

 

先生:でもマサキ君から聞いた話だと、次女ちゃんが体育館でマサキ君とドッジボールやりたくないからやめようと提案したら皆が賛同して遊びが終わってしまい、それでムカついてやってしまったようなんです。

私:だからって首絞めていいとはなりませんよね?

先生:はいそれは本当にそうですね。

 

それ犯罪じゃないの?

子どもってだけで、これが大人だったら犯罪じゃん!

 

先生は一体何をしていたんだ?

 

 

いつもいつもあなたが事務所に引きこもってばっかりいるから、問題が起きても防げてないように感じますが…。

確たる証拠はない(子供達から聞いてるだけ)ので本人には言えませんが…。

 

【聞き捨てならない先生の言葉】

 

先生:今回の件は、マサキ君が落ち着いてから私の方からダメなことだぞ!と指導しました。おうちの方にも伝えてご家族で相談しあって、今後何らかの対応をしてくれると思います。

私:そうですか。

先生:土曜日はどうしても児童の人数が少なく、遊ぶ相手も限られる中で一日中同じ空間にいるのでどうしても衝突があります。

今日も45人しかいなかったので衝突が何度もありました。

なので◯◯君のお母さんには、おばあちゃんと協力してもらってどちらかが仕事が休みの日は学童も休むようにしてもらってます。

今後、短時間だけの預かりにしてもらったり、双方共に預ける回数を減らしてもらって会わないようにしたら、こうした問題は起きないかなとおも……

 

 

 

先生の言葉に私は……

 

続く

~今までのお話~

<広告>

もちさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム mochimama129

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 女の子, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 女の子, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

切り上げられた個人面談。先生から嫌われた?!【小学生、体操服の下に肌着禁止⁉︎⑦最終話】 by Ai

関連記事:

1人っ子のムスコに一番申し訳ないこと【2人目なんて、絶対ムリよ? ⑪】 by ワンタケ

関連記事:

だいごろうのパパとママの話を聞いた子ども達の反応は?【長男が幼稚園で友達にいじわるされた話⑧】 by あざみ

関連記事:

そして断乳へ・・・【貧乳母の母乳育児⑪】 by ぺぷり

関連記事:

【自閉症】鬼ごっこであえて鬼になるワケ「こもたろと放課後デイサービス③」 by moro