初めてのピアノ発表会で娘は…【子供の習い事⑫】 by あぽり | すくパラNEWS
<広告>

初めてのピアノ発表会で娘は…【子供の習い事⑫】 by あぽり

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは!

夫と社会人の息子と高校生の娘がいるあぽりと申します。
子供達が小さかった時の事を書いています。

子供の習い事
の続きです。

 

前回、ピアノの先生と娘の、初顔合わせの時のことを
書きました。

練習をさぼる日もあったし、
とてもマイペースな娘でしたが、
そのペースに合わせた練習をして
下さいました。

そして、どんどん上手になって
いきました。

1年に1回、発表会があったのですが、
その発表会に向けて練習が始まりました。

いよいよ、発表会の日。
一大イベントです!

ドレスを探した時に、夫が、
「絶対白がいい!」といって、
夫が選びました。

ウエディングドレスみたいなドレスを着て、
娘もとっても嬉しそうでした♪

親以上に?感動してくれた先生!

涙ぐんで、とっても可愛いと何度も何度も
誉めて下さいました。

本当に、天使みたいでした。(親バカ)

娘の名前が呼ばれると、
発表会のたびに毎回そうでしたが、
本人より、親の方が緊張するんです!

ちゃんと弾けるだろうか、
失敗して固まらないだろうか、
緊張で嫌がっていないだろうか…

そんな事を考えたり。

そんな親の思いとは裏腹に、
緊張することもなく(本人談)、
いつも通りに、マイペースに弾く娘でした。

娘は生まれた時に、脳性麻痺の疑いがあり、
手足が動かないかもしれないと言われました。

リハビリを頑張っても、
動かない手が字を書けるようにはなるかも
しれないけれど、
ピアノを弾けるようにはなりません、と
言われました。

(今は後遺症もなく育っています)

そんな娘が、全部克服して、
今、堂々とピアノを弾いている。

あの頃、こんな日が来るとは
思っていませんでした。

涙で娘の姿が見えなくなる…。

毎年、発表会の日は我が家にとっても
大きなイベントで、
ドレス選びも楽しいものでした。
当時から、ネットで安く売っていたので、
何を買うかいつも悩んで。

親も楽しませていただきました!

 

年々、難しい曲をどんどん覚えていって、
弾けなくて泣いていた幼い頃が
嘘のようです。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「あぽりさんの記事をもっと読む」

-->

 - ママ, 女の子, 子育て, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 子育て, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

夫の不倫が原因なのに保育園の園長が離婚を猛反対!その後、声をかけてきたのは…【園長との確執⑪~最終話~】 by ネギマヨ

関連記事:

小さい頃は優しくて大好きだった10歳差のお兄ちゃんが今では…【兄ガチャ -さよならお兄ちゃん- #1】 by フワリー

関連記事:

幼稚園の帽子が無くなった⁉︎家中探しても見当たらず…【うちの子は絶対に盗んでません!第43話】 by こっとん

関連記事:

元夫が私に投げつけた物を見て愕然。このままじゃいけない!助けを求めた先は…【変わっていく元夫⑨】 by 木村アキラ

関連記事:

愛する夫とのラブラブ投稿が話題沸騰中!大人気インスタグラマーのあやさんが気になる!