<広告>

大学に行くのやめる?スマホ依存で決断。そして心が軽くなり…【スマホと迷走した進路⑨】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

【進学をあきらめたときの心境は…】

 

大学受験をする子供の保護者ってけっこう精神的不安が強いものです。

 

 

日々の息子の行動をチェックしたり、成績を心配する必要がなくなりました。

 

特に軽くなったと感じたのは経済的な不安。

私立大学の費用なら600万~800万円を今までの貯えや稼ぎの中から払わなくてはいけません。

特別裕福でもなく、親の援助もなく、土地を買い家を建てローンを払ってきた当家にはそれなりの高額です。大学に通わせることは可能ですが、本人がやる気がないようなら躊躇する額です。

だけど、就職してくれるのならその心配もなくなり…

 

 

学費のための貯金を自由に使っていいことになる!

 

遠くへ旅行に行きたかった!20年住んでる家の内装も直したい、新しい家具に変えられたら…

まだ何も行動してなかったのですが、想像するだけでどんどん気分が浮き立っていきました。

 

進路を変えることを決めたその日のうちに…

 

さっそく息子に進路変更について、先生にお願いするように頼みました。

 

 

普通はいちいち「相談した?」「変更すること報告した?」と聞かない気もします。

でもそこがうちの息子、サボったり忘れてたりってことがあるのできちんと確認!

先生は何の問題もないように言っているし、「成績も普通に合格できる」ということで安心しました。

 

 

今思い出しても「この時」が、ここ何年かのなかで一番おだやかで楽しい期間だったと思います。

 

夏休みに入り、試験のための参考書を買いに本屋に行ったり、次男と一緒に喫茶店にランチに出かけたりと毎日を楽しみました。

精神的に余裕ができたので怒ることもなく、なにしても笑ってばかりいた気がします。

でも、そのおだやかな時間はニセモノで、

過去最悪にだまされていた期間だったのです。

 

 

 

☆次回に続きます!

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

林山キネマさんの書籍『うずらのふ化と飼育』
『ことり御屋』で絶賛発売中です!!

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 
【スマホと迷走した進路】
▶ 他の話も読む

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 子育て, 男の子, 高校生 , , , ,

<広告>



 - しくじり育児, 子育て, 男の子, 高校生 , , , ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

娘が友達の眼鏡を壊した!?一方的に責めてくるモンスターママに、言い返したのは…!?【悪いのはうちの子?私が出会ったモンスターママ⑨】 by ちゅん

関連記事:

抱っこ移動で後悔した翌日…この旅本当の苦難の地で私たちが出会ったのは!?【お昼寝難民と謎のおじさん③】 by 星田つまみ

関連記事:

妹がわざと私の宿題に落書きした!怒る私から逃げた妹が助けを求めた先は…【お姉ちゃんなんだからの呪い③】 by ぷみら

関連記事:

間欠性外斜視の娘が斜視になりやすいタイミング。眼科医の話でこれまでの違和感が払拭されて…【この子の目って斜視ですか?⑰】 by ぴなぱ

関連記事:

「これでアンタは泥棒だね」万引きした2歳の私に何度も言い聞かせた母。それ以来事あるごとに…【2歳で万引きした話②】 by 尾持トモ