<広告>

入居の挨拶で知ることが出来る友達作りの大切なきっかけ【転勤族による友達の作り方③】 by とも

<広告>


12

   

 

ショウタロウ君の成長に涙。

この一番最初に訪ねて、緊張してる私に美しくて親しみやすい笑顔をくれたお隣さんは、離れた今でも憧れの存在です。

 

ご近所さんと必要以上に仲良くするのはトラブルが起きた時住みづらくなるというし、適度な距離感は絶対に必要だとは思います。

でも、知人が誰一人いない土地において、身近に気の合う人がいてくれるというのは、大きな心の支えになると思います。

もし何かトラブっても、どうせ私数年でいなくなるからいいやー(笑)ぐらいに思って、気楽に交流してみたらいいと思います。

 

 

【転勤族による友達作りの秘訣その3】

 

引っ越し作業も終えて一段落ついたら、新居の周辺を探索してみたらいいと思います。

 

(写真はうちの周辺ではないです)

 

これぞ転勤族の醍醐味。そのへんをプラプラ散歩して、新しい景色を楽しみます。

もちろんドライブでもいいと思います。

家の近くに働けそうな場所を見つけられるかも知れないし、面白い遊具がある公園とか、変わった植物が植わってる一角とか、なんであれ初めての光景を見るのはワクワクするはず。

そのうち同じようにプラプラしてる親子に出会ったりして、自然と友達になれたりします。まぁそんなことは滅多に無いんですが、無くても散歩できて楽しかったからいいんです。

私はこれを『リアルRPG』と呼んでいます。

新しい場所を探索して、ときおり会話イベントが発生する。何度か通ううちに関係性が深まり、"仲間になる"選択肢が出現する。

ってそんなファンタジックなことを言ってちゃアレなんですが…

徒歩圏内で出来た友達は家も近場なことが多いので、双方無理なく会えるのが良いところだと思います。

 

次回はもう少し現実的なことを書いていきます。

 

続きます!

~第一話はこちらから~

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

◆今までのお話はこちら

転勤族による友だちの作り方シリーズ
うちの長女は多分HSCシリーズ
無気力人間の育成シリーズ
ともさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

~作者:ともさん~
インスタグラム tomo.jimimegane

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, ママ友, 住まい, 子育て ,

<広告>



 - ママ, ママ友, 住まい, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

小6の5月ゼロからの中学受験勉強スタート!膨大な塾の宿題をこなすため本人のやる気以上に大事だったもの【息子の受験の話⑥】 by トマコ

関連記事:

元ヴィジュアル系のきらきらぼし「元ヴィジュアル系バンドマンの夫は普通に生きたい」第1話 by タソ

関連記事:

虐待を捏造して3歳息子を連れ去った夫に調停の申し立てを行うには…ブロック中の連絡方法【配偶者に子供を連れ去られた話⑥】 by ポケット

関連記事:

私の希望は頭ごなしに却下。進路を全部決めたがる母についに反抗!【子どもの為には親のエゴ?② 】 by Reina

関連記事:

子供達が帰って来ない‼︎エレベーターに乗るだけなのに…一体何が起こったの⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第54話】 by こっとん