<広告>

大好きなキャラクターのトレーナーをきっかけに、こだわりが本格化【こだわり強めな長女の服装問題④】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

 

あまりにも着すぎなので隠したりもしてみましたが、見つかるまで泣き続けるので結局こっちが折れることに。

とにかくものすっっっごく気に入っていました。

 

お気に入りの服ができたことで服を自分で選ぶということも覚え、サボさんトレーナーが着られない日も残りの服から好きなものを選ぶようになりました。

傾向としてはとにかくわかりやすいもの。ドンっと大きく動物が描かれていて、地の色も赤や濃いピンクのものが好きでした。

 

 

それまでは長女の好みも考慮しつつその中で私が着せたい服を選んでいましたが、長女の好みがかなり限定されてきたことで私の好みはほぼ通らなくなりました。

冬が終わると共にこれらのブームは終了しましたが、毎日自分で着たい服を選ぶという点は変わらず、気に入らないものはタンスの肥やしになるばかりなので、新しい服を買う時も一緒に連れて行って長女に選んでもらうようになりました。

 

大きくなったら当然本人の好みのものを着せるべきと思ってはいましたが、だからこそ親の好みで服を選べるうちは私が着せたい服をいろいろ着せたいとも思っていたので、まさかこんなに早くその期間が終わるとは…。

 

こうして、1歳の冬が終わりました。

 

続きます。

 

~第1話はこちらから~

<広告>

フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, 女の子, 子育て ,

<広告>



 - 1歳児, 女の子, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

『嘘でしょ…』 カフェでトラブルになった隣人母がSNS投稿。その後、待っていた予想外の展開【我が家に依存する迷惑親子 #27】by みつけまま

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

これ…何の時間?ちょっとおかしな娘の参加方法【今日もみかんとほっこり日記】第2話「母の血を感じるとき」⑦ by まるいまよ

関連記事:

隣近所の人には無理!!確信を持って児相に通報できる人物は…?【うちの子は絶対に盗んでません!第129話】by こっとん

関連記事:

イタズラされた自転車!次々と起こる嫌がらせのような出来事【うちの子は絶対に盗んでません!第128話】by こっとん

関連記事:

今度は我が家に警察がやって来た!児相の訪問から1週間後の出来事に…【うちの子は絶対に盗んでません!第127話】by こっとん

関連記事:

3歳男児のママの日常を描く!大人気インスタグラマー・お空さんが知りたい!