<広告>

娘からウザがられてる…?心配していた私が三者面談の日に知ったこと【娘と母と思春期の葛藤④】 by おかゆ

<広告>


12

   

◆今までのお話

【娘と母と思春期の葛藤】

 

14歳という思春期の微妙な年頃の娘と、その娘との関係性に葛藤する私。

学校から帰宅後の“コンポタイム”を取り入れて(詳しくは前回のお話をご覧くださいね)親子の貴重な時間をGETしましたが…

私にはずっと気がかりなことがありました。

 

【心配症問題】

 

以前もちょっと書いたのですが、私は元々とても心配症でして…

そして娘は小学生の頃まで体調を崩しやすく(めまい、頭痛、吐き気を起こしやすい、風邪をひきやすい等…)、また、娘はそれを我慢しがちだったので、ちょくちょく「今日は体調大丈夫?」とか体を気遣う言葉をかけていたんですね。

ですが中学に入り、体調を崩すことは全くなくなった娘。

それは本当に良かったのですが…

 

私は相変わらず「大丈夫?」「大丈夫?」と聞いてしまうんですよね…

部活で疲れて帰ってきた時も、元気がないからって「体調悪い?」って聞いちゃったり…

いや、ただ部活で疲れてるだけだってば…

その言葉何回聞いたでしょう…

娘も何回も聞かれているうちに流石に呆れ顔…

 

やばーい…さすがにウザがられてる?…

 

いやあでも…昔の体の弱かった娘を思い出すとどうしても心配になっちゃうのよー!!また我慢してるんじゃないかって…心配になっちゃうのよォォォ!!

 

 

ウザがられてそうだなと思いつつも心配は止められず。

しつこいと思われているんだろうなと気がかりでした。

 

ですが…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 中学生, 女の子, 子育て ,

<広告>



 - ママ, 中学生, 女の子, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

近所の放置子のことを児童相談所へ連絡!そして実母にした『ある提案』【おばあちゃんをとらないで!⑱】by こんかつみ

関連記事:

2歳の愛娘の子育てに奮闘中!大人気インスタグラマーのさく坊さんが気になる!

関連記事:

「うちは毎週、西麻布の焼肉屋さんに行くのよ?」転入生ママをターゲットにして毎日楽しんでいたが…【貧乏認定してくるママ友⑰】by すじえ

関連記事:

2才息子の“お風呂嫌い”が即解消!ママ友の目から鱗のアドバイス【顔が濡れるのを嫌がる息子とのお風呂がストレスだった話②】 by 伊藤ぽんぽこ

関連記事:

「初回なら割引きくよ」金持ちマウントするママ友のアドバイスに唖然!その後も嫌味攻撃は止まらずに…【フレネミーママ友のお話㉖】 by しろみ