<広告>

受験のための塾通いが始まったものの、不安は膨らむばかりで…【中学受験をした話④】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

 

家で机に向かうこともなければ塾に通う日が増えることもない。塾に行っても答えを知ってる過去問を解くばかり。

小6の冬=入試間近といえばラストスパートで大変なイメージだったし、同じ塾生でも高校受験組は遅くまで残って勉強しているのに、私だけこんなにのほほんとしていて大丈夫なのかとさらに膨らむ不安。

 

 

私の志望校の偏差値はたいして高くはありませんでしたが、わりと伝統がある学校だったため倍率は2倍。2倍という数字はものすごく高いわけではないけど、それでも2人に1人は落ちるということ。

母や塾の先生は鷹揚に構えていてくれてそれはありがたいけど、私としては受験勉強を頑張ったという実感も自信もなく、落ちたらどうしようと心配でなりませんでした。

 

先に言っておくと結局入試は合格したので、あの塾は小さくても実力のある塾だったんだと思うし、先生達も優しく、生徒に変にプレッシャーを与えないいい塾だったと思いますが、当時はこれでいいのか常に半信半疑でした。

もちろん全ての中学受験がこうではなく、みっちり受験勉強をする子もたくさんいる(むしろ大多数がそう)と思いますが、私の場合はこんな感じの緩い受験勉強生活でした。

 

続きます。

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 受験, , 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - 受験, , 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「ただいま」と「おかえり」 ――“もう我慢しない”…優しさだけだった妻の決意と頼りない夫が変わる瞬間【天国に行ってきた話 #39 ~最終話~】 by みとみい

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

「お母さん、大丈夫ですか?」――医師のひと言で気づいた体の異変。現実を知った夫の怒り噴出【お局率90%の職場に入社した話 #11】by こんかつみ

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

悪意がないから変われない夫…敵は、能天気にあり!【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで⑧】 by たんこ

関連記事:

NY在住のキャリアウーマン!大人気インスタグラマーるびーさんが知りたい!

関連記事:

犬小屋の前にある犬の置物。それを見た瞬間頭に浮かんだものは… by 枇杷かなこ

関連記事:

店員さんの言葉に涙がこぼれてしまった話 by 猫田カヨ

関連記事:

断乳はパパと一緒に。【夜間断乳②】 by ミドリャフカ