<広告>

早生まれを育てる上で心がけたいと思っていること【親から見て『早生まれ』でよかったなと思うところ③】 by とも

ページ: 1 2

<広告>

   

 

(遅生まれとはあまり浸透してない言葉ですが、4/2〜12/31に生まれた方のことです)

ほんと、普段気にしてなくてもこういうこと目にするとちょっと胸がザワつく…!!!

もっと何か頑張った方がいいのか?とか思ってしまう…!

 

 

 

参考:生まれ月がスキルやスキル形成に及ぼす影響(執筆者・山口慎太郎/伊藤寛武/中室牧子)

(途中文字が小さくて読みづらくてすみません…)

 

ということで、私が早生まれを育てる上で心がけたいと思っていることは、

「のびのびとした色んな遊びや体験を大切にする」

「なんでも親が用意するのではなく、子供が興味を持ったことに主体的に取り組む様子をなるべく見守る」

「あなたは早生まれだから出来なくて当然〜とか絶対に言わない。親自身が早生まれがどうのとかあんまり気にしないようにする。でも苦手なことがあったら理解してあげて対策をとる」

ということです。

普通ですね。

これからも周囲の意見を聞きながらほどほどにやっていきたいと思います。

 

最後に、簡単に埋められない差がどうのとかの話で不快になられた早生まれの方(とその親御さん)がいらっしゃったら、私の説では全くないけどごめんなさい。

個人的には本当に人それぞれだと思うし、差ってなんだ?今まで出会った1〜3月生まれの子達みんな優れてたよ?書いといてなんだけど、生まれ月ってそんなに関係ないんじゃないかな?と思っております。

でも前述の論文はとっても参考になったし読んでよかったと思いました。

これからも早生まれのみなさんのご健勝とますますのご活躍をお祈りしております。

うちの娘達にも幸あれ!

最後までご覧くださりありがとうございました。

 

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

 

~作者:ともさん~
インスタグラム tomo.jimimegane

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ともさんの記事をもっと読む」

 - ママ, 女の子, 子育て, 誕生日 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 子育て, 誕生日 ,


  関連記事