<広告>

結婚から1年、思いがけない出来事が!アラサーの私が妊活を諦めようとした理由【気づいたらオカンなってました④】 by aandp

<広告>


12

   

◆今までのお話

【気づいたらオカンなってました】シリーズ一覧

 

【前回のあらすじ】

 

結婚を考える余裕もなかった社畜独身時代。

しかしそれは突然のプロポーズにより終止符を打ち、いつの間にか人妻となった。

入籍したら次は『子供はいつ?』と実母やまわりから聞かれるようになり、ほっといてくれ!と思ったものの妊活を意識し始めたのだった。

この時既に28〜29歳となっていました。

東京にも職場にも慣れてきて毎日わりと楽しく過ごしていた時でした。

本気で信じられませんでした。

あまりにも突然すぎて、上司から告げられた時は「嫌だ」と言って上司の目の前で泣く始末。

しかし、異動といっても場所は都内のままだったのと(むしろ距離は自宅から近くなる)キャリア的にも昇格だったので結局は異動を受け入れました。

やっと慣れてきたと思ったのにまた一から…!!!!

キャリアのステップアップは嬉しいものの、またしても毎日しんどい思いが待っているかと思うとゲ◯を吐きそうでした。

そろそろ妊活しようかな…と思っていた矢先の異動だったので、

仮にもし妊娠すると悪阻などもあって休むこともあるかもしれない。それに産休に入ることも考えると会社はまたすぐに人を変えなければならないのでは…??

と色々と要らんことを考えてしまいました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>
 
12
 

フォローしてaandpさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 妊娠, 結婚 ,

<広告>



 - トラブル, 妊娠, 結婚 ,


  関連記事

関連記事:

「もう放っておく?」わがまま3歳娘に限界の母が、その夜向き合った“相手”とは【“育児の敵”はそばに居る #6】 by しろみ

関連記事:

「介護があるからパートは辞めれば?」介護同居を決めた夫が口にした“あの一言”【最高の親孝行⁉︎ #9】 by 新垣ライコ

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

妊婦の覚悟。心無い言葉を謝罪した男性に伝えた私の思いとは?【妊婦マークは○○マーク?!④~完~】 by 無尾 緑

関連記事:

「嫌われても誘わなきゃ」――宗教二世の夫が“信じた”『あの言葉』とは?【宗教2世と結婚しました #49】 by ぷっぷ

関連記事:

ピンク花柄にレースカーテン…義母のインテリア暴走「何も知らないのね、かわいそ~」夫の“裏切り発言”が発覚【お義母さん!それってワザとですか?㉓】by こんかつみ

関連記事:

「見えない妊婦」を救ったのは『あのマーク』だった――“席を譲ってもらう”だけじゃない本当の意味 【マタニティマークは座る為の道具?⑤完】by シオリ

関連記事:

「えっ…産まれちゃった?!」まさかの“タクシー分娩”!病院に着くと先生が?「子育てバッチコイ!8話-11」by 松本ぷりっつ