<広告>

朝の準備が遅い2歳息子。おそいと言って泣かせてしまう毎日を変えるための対策は…【「おそい」と息子に言いたくない④~最終話~】 by そら

<広告>


12

   

はじめに

こんにちは!
そらと申します!

普段は子育ての中の癒しを漫画にして
ブログインスタグラムTwitterで発信しています。

 

私の息子、ふたばは当時2歳。
そんな小さな子に対してことあるごとに「おそい」と言ってしまっていた時のお話です。

今のつらい状況をなんとかするために
感情を押し殺す作戦に出た私。

しかしそんな方法が長続きするはずもなく
限界を迎えてしまうのでした。

 

◆今までのお話はこちらから

【「おそい」と息子に言いたくない】お話一覧

 

第4話

 

先ほどの言動を後悔しながら
泣きながら道を歩いていると…

 

 

 

なにもこれからずっとってわけじゃない。
ふたばが準備やお話を練習している今の期間だけ…

そうと決めたら夫にも話して
翌日からみんなで10分早く起きて準備を始めた。

 

するとわかったことが…

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてそらさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, トラブル, ママ, 子育て , ,

<広告>



 - 2歳児, トラブル, ママ, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

「バレないと思った?」 やらかし再び!開き直るママ友に突きつけた“決定的証拠”【セレブママの知られざる一面 #50】 by しろみ

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

1週間の子供の入院。最後は義母のしたことで先生から呆れられ・・【入院はつらいよ⑦】 by あゆみん日記

関連記事:

心臓手術から11年、息子の体に変調が…【親子で心臓病でした。番外編①】 by きたぷりん

関連記事:

【男ばっかりの我が家に2歳の女の子がやってきた①】~令和元年が終わる日に~ by あざみ

関連記事:

ハンパない安心感「ぐっちゃんのいえ」第7話-ママ、ひとりで東京へ⑦ by chiiko

関連記事:

私は絶対女の子ママになる!そんな予定だったけど...【こんなはずでは系育児】第1話 by chiiko