<広告>

うつになったら料理ができない!罪悪感でいっぱいになったことは?【弱メンタル夫婦の子育て⑦】

<広告>


   

弱メンタル25

弱メンタル26

弱メンタル27

弱メンタル28

調子が悪かったこの頃、一番困ったのが日々の食事でした。
とにかく、料理が出来ないんです。
何で出来ないの?って思われると思いますが、
料理をしようとしても、何から手を付けていいかわからないんです。

簡単な手順も頭の中で整理できないんですー!!

なのでこの時期は本当に義理母に甘えっぱなしでした…

車で1時間弱の場所に住んでいた義理母は
料理が出来なくなったわたしの代わりに、週に3~4回は
手作りの食事を持って来てくれて、掃除洗濯などの家事をしてくれて
ムスメの面倒を見てくれたりしていました。
ほんとうに、頭が上がりません…。

それ以外の時は、近くのコンビニでおにぎりやお弁当を買って
ムスメに食べさせていました。
もともと生真面目で、食事は手作りにこだわりたいと思っていたわたしなので
ちゃんと作ってあげられないことに罪悪感がいっぱいでした…。
(だけど、ムスメは案外喜んで食べるんですよね・笑)

こういう生活が続いてくると、わたしの中で焦りのような感情が湧いてきました

「こ、このままでは、ムスメの中で
ママは料理出来ない人、ってインプットされてしまう…!!」
「食事を作ってくれる義理母にばっかりなついて
ママの好感度の順位が下がってしまうのでは…!!?」

…今思うと、なんだかなぁっていう焦りですが(笑)
こんなに何も出来ない状態だけど

「わたしだって……わたしだって、頑張ってるんだー!!」

って、言いたかった(笑)
たくさん手をかけてあげることが、愛情だと思っていた当時は
何も出来ない母親であることにものすごく抵抗があったんですね。

もし、今同じ気持ちのお母さんがいたら、違うよって言ってあげたいです。
「自分が」手をかけなくても大丈夫。
子どもは、お母さんがただ見守ってくれるだけで
愛情を感じられるものなんだと思います。

<広告>

-----【弱メンタル夫婦の子育て】記事一覧-----
1.育児ノイローゼからうつ病を経験したママと強迫神経症の夫
2.ちゃんと育児をしてしっかり家事もこなす…完璧な母を目指した結果…?
3.睡眠不足でも家事育児はやらなくちゃ…うつの始まり
4.ママが「うつ病」!子供に手料理すら食べさせてあげられない…
5.うつ病治療スタート!2人目を妊娠していく周りのママ達に嫉妬が…
6.「こんな状態なのは私だけ?」うつで悩んでいた私はとても孤独で…
7.うつになったら料理ができない!罪悪感でいっぱいになったことは?

<広告>

作者:龍たまこさん
龍たまこさん「弱メンタル夫婦の子育て」をもっと読む

 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - パニック障害 , , ,

<広告>



 - パニック障害 , , ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

急に入る夫の怒りのスイッチに泣いてばかりで…【弱メンタル夫婦の子育て⑪】

関連記事:

「夫の様子が変!」異常な寝方をする夫へ怒りが積み重なり…【弱メンタル夫婦の子育て⑩】

関連記事:

夫の様子がおかしい!独り言が増え、持ち物確認に異常に時間が…!!【弱メンタル夫婦の子育て⑨】

関連記事:

全くの潔癖症ではないが・・・夫の「強迫性障害」の兆し【弱メンタル夫婦の子育て⑧】

関連記事:

うつになったら料理ができない!罪悪感でいっぱいになったことは?【弱メンタル夫婦の子育て⑦】