雑なおばあちゃん助産師さんとの出産から2年。2人目出産時に現れたのは…【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!⑨~最終話】 by あおば | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

雑なおばあちゃん助産師さんとの出産から2年。2人目出産時に現れたのは…【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!⑨~最終話】 by あおば

ページ: 1 2

<広告>

   

 

違う助産師さんでした!!!良かったー!!✨

いや、でもこの助産師さんも油断できないぞ!?と失礼だと思いながらも疑っていたのですが…

 

 

真田さんはそれはもう素敵な助産師さんでした。もう嫌なところ一つなかった…大好きです!!!

 

実は、10分前にはまだ子宮口6センチだったのがいきなり陣痛が強くなって一気に子宮口全開になってました💦

先生が来る前に我慢できずに産んでしまったのです(苦笑)

でも、そんな私にも真田さんはずっと優しく接してくれ、長女を取り上げてくれました✨

 

そして、トラウマの尿道カテーテルですが…そこまで痛くなかったのです。

いや、痛みはあったのですが、入れる前にきちんと言ってくれましたし、おそらくおばあちゃん助産師さんより丁寧に入れてくれたと思います。(改めて、おばあちゃん助産師さんはやっぱり雑だったとなと思い出してました。)

 

 

長女が産まれたのは、陣痛が起きた日の夜でした。

そして次の日の夕方にナースステーションを通ると…

 

 

いました、あの人です。

まだまだ現役のようで、ナースステーションでおそらく今陣痛が来ているであろう妊婦さんのモニター画面をチェックしていました。

 

 

陣痛が1日遅かったら、おばあちゃん助産師さんがまた担当になるところだったのです!

危なかったー…💦と思いつつ、心の中でその日出産する妊婦さん達にエールを送りました。

※実は長男を出産して退院する前に、おばあちゃん助産師さんについて別の助産師さんにお話をしていました。

(これから出産する妊婦さんに少しでも対応が良くなるようにと思い、しました。)

その助産師さんは謝ってくれて改善すると言ってくれたのですが、おばあちゃん助産師さんの対応や処置が改善していることを心から祈っています。

 

以上で『VSおばあちゃん助産師』のお話は終わりとなります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

さて次回作についてですが、次回は私のワーママ奮闘物語をお送りしたいと思います。

第2子である長女の育休復帰後に配属された部署は約10年振りの部署であり、バタバタの状態での仕事に育児に家事に奮闘する日々・・・その中で長女の保育園の園長とトラブルが起きるお話です。

良かったら読んでいただけると嬉しいです✨

それではまた次のお話でお会いしましょう!!

 

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方には2000円分のamazonギフト券をプレゼント!

 

⇒instagram @ao_ba0524
⇒blog あおばブログ

 

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

ページ:
1 2

フォローしてあおばさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「あおばさんの記事をもっと読む」

-->

 - トラブル, 二人目以降, 出産, 妊娠, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, 二人目以降, 出産, 妊娠, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

【 2人目不妊で病院 へ】婦人科の精密検査が怖くて転院した結果・・・??

関連記事:

【妊娠 】妊婦健診で言われた先生のごもっともなお言葉by 猫田カヨ

関連記事:

2人目を妊娠中に上の子がよく言っていたこと。

関連記事:

【前向き抱っこの恐怖】生後6か月の息子をコンクリートに叩きつけちゃった!! by ちゅいママ

関連記事:

産後に後悔しないため!妊娠中から始めるパートナーシップ「すくすく子育て講座妊娠編」