孫に勉強を教える事が出来るのか?昭和の当たり前が今では違う!勉強のジェネレーションギャップ【義母のこころえ⑭】 by 山田あしゅら

<広告>
筆記体で書かれたものを見せられた高校生たちはチンプンカンプン。
昭和世代の私たちはスラスラ読めます。
そうそう。
他にも世代でクッキリ分かれるのが単位表記。
平成23年~24年に教科書の表記が変わったそうですね。
これも昭和世代のあぶり出しに使われるネタみたいですよ。
もちろん、私はℓ派ですw
たまに孫の宿題を見ることがありますが
たびたび不安になる昭和ババでありまする。
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>