こんにちは!林山キネマです。
新しいシリーズ【隣接する家に困ってます】です。
『トラブル』というほどでも無いのかも知れないけど、近隣のある家の行為に長年地味に困っているのです。
そのことについて書いていきます。
よくあること?珍しい?我慢できる範疇?皆様はどう思われますか?
軽い読み物として一緒に考えて頂けたら嬉しいです。
前回①の続きです。
近隣の家で朝から聞こえる「騒音」と大きな声
前回、近隣のA家について書きました。
ある日突然、眠れないほどの騒音や会話が聞こえることがある、私の家と近接するA家。
個人の工務店を経営するかたの自宅なのです。
それだけなら問題ないのですが…

問題は…

経営者の自宅の気になった所があると、そのたびに改修などの工事をするのです。
もちろん、どんな仕事をしている人も家の改築をするには問題ないと思います。
ただ…

なんと!いつまで続くのかわかっていないんです!
<広告>
▼次ページに続きます▼
