<広告>

変わり者だった私のお話【同居を続けられた理由④】 by pinky

<広告>


   

結婚して完全同居を始め、ちょうど9年になります。

 

私が同居を続けられたのは

義両親や夫のおかげと書いてきました。

 

最後に、私のことを書こうと思います。

 

 

私は変わり者なので、

同居がしたくて仕方ありませんでした(笑)

 

実際に結婚し同居することになった時、

友人に「大変だからやめた方がいい」「絶対無理だ」と言われました。

 

正論だと思います(笑)

 

 

義両親と同居した母を見ていたので

周りから“大変だ”“無理だ”と言われることは想定内でした。

 

むしろ、反対されることで

“でも、私は大丈夫!”と燃えていました(笑)

結婚する前は、驚くほど前向きだったのです。

 

 

想定外だったのは、産前産後のホルモンバランスの乱れ、

そしてその後PMDD(月経前不快気分障害)で情緒不安定になったことでした。

 

泣いてグズグズしている息子に、私がイライラしている時・・・

家族は家にいるのに、部屋に息子と2人でいることに

強い孤独を感じ、度々悲しくなることがありました。

 

家に誰かいればいいというものではないのだと、

子どもが生まれて実感しました。

 

義両親と良い関係だったとしても、

子どもが生まれたことがきっかけで

嫌な感情でいっぱいになってしまうことは

案外多いのではないでしょうか。

 

 

息子が3歳になり、幼稚園へ通うようになった今、

少しずつですが余裕が出てきたように思います。

 

同居については、いろいろと考えが変わり

大変さというのが嫌というほど分かりましたが、

“なんとかなっている”。

 

人には良い所、悪い所がありますが、

どこまで許し合えるか、というのは私にとって

とても重要です。

 

“ここがどうしても許せない!”というところがあったら、

私はきっと別居していたと思うのです。

 

そう考えると、やはり同居が続いたのは家族のおかげ。

そして、変わりの者の私のおかげでもあるのかもしれません(笑)

◆今までの記事はこちらから

~同居を続けられた理由~

第一印象から変わらない義父のお話【同居を続けられた理由①】

少し怖かった義母のお話【同居を続けられた理由②】

夫の態度のお話【同居を続けられた理由③】

 

~同居してみたら~

『完全同居』を始めて9年の私が思うこと。【同居してみたら①】

お義母さんから呼ばれることが怖い…!【同居してみたら②】

同居してから気が付いた”自分が勘違いしていたこと”【同居してみたら③】

同居から9年。未だに義母の発言にモヤモヤしたりするけれど…【同居してみたら④】

 

~息子の手足口病疑惑~

急に食欲がなくなった息子。肌の状態も悪化し始め…母が疑った病名は?!【息子の手足口病疑惑①】

本当にこの診断でいいの?!納得がいかない皮膚科での診察…【息子の手足口病疑惑②】

リバウンド症状を乗り越えた今、ステロイド剤を使う?使わない?【息子の手足口病疑惑③】

病院に行くことが当たり前だったけれど…義姉が教えてくれた選択肢【息子の手足口病疑惑④】

 

<広告>

作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る<

 

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 住まい, 結婚 , ,

<広告>



 - じいじばあば, 住まい, 結婚 , ,


  関連記事

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

ストーカー化していく元彼。探偵を使って調べていたことは…【ストーカーになった婚約者⑥】 by すみか

関連記事:

昔ブームになった赤ちゃんの『うつぶせ寝』 正しいと思っていたことが今では…? 【義母のこころえ⑩】 by 山田あしゅら

関連記事:

これって『子連れ様脳』?!ハウスメーカー担当者の発言につい考えてしまったことは…【マイホーム奮闘記①】 by こんかつみ

関連記事:

「虐待する女に子供は任せられない」とメッセージを残し消えた夫と息子…警察での対応は?私は虐待母?【配偶者に子供を連れ去られた話③】 by ポケット

関連記事:

義母の“地味な嫌がらせ”に耐えられず席を外すと、義母と夫がこっそり話していたことは…【新居が地獄のお話⑥】 by くら