<広告>

長女が言ってくれた嬉しい一言【転勤妻(人見知り)は辛いよpart11】 by チッチママ

<広告>


   

 

皆様こんにちは、チッチママです。

前回の記事では、夫の実家の隣に家を建てるよ~というところまでお話致しました。

来年2月には完成するかな、という状況です。4月からその土地で新生活をスタートさせるわけですが…そうなるとしなくてはならないことがあります。

 

【しなくてはならないもう一つのこと】

そうです。

幼稚園探し。

 

去年やった幼稚園探しを、今年もすることになるのです。10月から願書の配布が始まるので、その前には候補も絞ってイベントや見学に行きます。

長女の担当の先生にも、引っ越しのこと、その地域の園を探すことは伝えてあり、先生も親身になって話を聞いてくれました。今の幼稚園にやっと慣れてとても馴染んでいるのに、もう他の園を探し始めるのがなんだか寂しく感じてしまいます。

それでも、長女が楽しく通える園を見つけるためには前へ進むしかありません。

兎に角、その地域の幼稚園のイベントや見学会のスケジュールを確認して、予定を立てているところです。

長女にも実際に園の雰囲気を味わってもらいたいので、その時は今通っている幼稚園はお休みです。

そしてこの前、実際に1つだけ幼稚園のイベントに参加してきました。

 

【長女の一言】

ちゃんとした見学会ではないのですが、園の遊戯室で在園児と一緒に人形劇を観賞するというイベント。ただのイベントに参加するより、在園児と一緒にということで、先生方や園児達の様子も見られるかなと思って参加してきました。

園に到着して中に入ってみると、長女は少し恥ずかしそうにしていましたが、後から入ってくる園児達に興味津々。

園庭の遊具にも目をキラキラさせていて、去年の園探しの頃を思い出しました。そういえば今の園も、園庭の遊具に目を輝かせていたなあ。

帰り際、長女から嬉しい一言が聞けました。

 

というわけで、ここの幼稚園も候補に入れることにしました。

 

◆今までのお話はこちらから

~転勤妻(人見知り)は辛いよ~

「ママ友」は作れる?【転勤妻(人見知り)は辛いよ part1】

周囲ではいつの間にかママ友が出来ていて…【転勤妻(人見知り)はつらいよ part2】

子育てライフが変わった!顔見知りママさんからの一言【転勤妻(人見知り)は辛いよ part3】

私の中で輝かしい出来事【転勤妻(人見知り)は辛いよpart4】

ママ友から教えられた情報は…【転勤妻(人見知り)は辛いよpart5】

引っ越したばかりの頃にはなかった『ある感情』の芽生え【転勤妻(人見知り)は辛いよpart6】

異動への不安と、突然かかってきた夫からの電話【転勤妻(人見知り)は辛いよpart7】

娘の入園を機に少しずつ変わっていった私達の考え【転勤妻(人見知り)は辛いよpart8】

私達夫婦に”ある決断”をさせた出来事【転勤妻(人見知り)は辛いよpart9】

夫も驚いた!私が「ここに家を建てたい」と思った場所【転勤妻(人見知り)は辛いよpart10】

 


作者:チッチママさん
チッチママさんのインスタグラム
チッチママさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339
 

 

フォローしてチッチママさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 住まい, 入園・入学, 幼稚園 , ,

<広告>



 - 住まい, 入園・入学, 幼稚園 , ,


  関連記事

関連記事:

元夫に反撃開始!その時、懲りない彼が“新たに企んでいたこと”とは【自称・「いい男」と結婚しました #41】by ちゅん

関連記事:

「何怒ってんの?」法事の最中に妻が倒れた。俺は心配し、病院にも連れて行ったのに…【妻が突然家を出て行きました #18】by ずん

関連記事:

「大好きだったはずなのに」 ――母が最後は見向きもしなかった飾り。亡きあと、私が最初にしたことは【アラ還が遺品整理で学んだ人生を軽くする方法】第9話「行事に使う季節の品」① by 堀内三佳

関連記事:

「毎朝これじゃ、疲れちゃう…」保育園デビュー妻が見つけた“楽な方法”に、冷たい視線が突き刺さる【未熟な夫婦の不協和音 #22】 by ぴん

関連記事:

奴らが家の中にいるという絶望と葛藤。そして…?!【夏の害虫のお話①】 by 吉木ゆん

関連記事:

ママ友がいない入学式。『オワッタ…』と思った瞬間【保育園でママ友を作らなかった結果③】 by Ai

関連記事:

なんでこうなる?!幼稚園の面接直前、思わぬトラブル発生!【幼活~幼稚園入園までの道のり日記⑧】 by セキ

関連記事:

小学校一年生、1人で登下校が心配で…「最終回-入学式③」by カラスヤサトシ

関連記事:

アタシがこうなったのは、どう考えても実母が悪い!(義母談)【私が同居を解消するまで⑥】 by ワンタケ