<広告>

少し体の弱い子かも?それでも大事に飼育したインコに異変が起こる...【思い残したペットロス、私の心の深い傷③】by 林山キネマ

<広告>


1234

   

 

翌朝、インコの様子がいつもとは違って…

 

鎮痛剤をのんで適当に夕食を作り、早く就寝して…翌日は天気も良くなり体調も戻りました。

いつも通り朝になると小鳥を起こします。

 

 

あれっ、床にいる!?何してるの?

 

鳥の種類にもよりますが、セキセイインコは止まり木につかまっている時間の多い鳥です。

カゴの床面におりて遊ぶこともけっこうありますが…

遊ぶときは敷いている紙を破って遊んだり、落ちているおもちゃで遊んだり、下に落ちた食べ物を食べている場合が多いです。

 

ミンちゃんの場合は(絵には描いてませんが)床面に網があり、おもちゃも与えていないので、あまり下に降りる理由ってないんですよね…。

なので、布をめくるといつも止まり木にいることが多かったので不思議に思いました。

 

ごはんは専用のシードをティースプーン1杯分ほど与えています。

 

食いしん坊のミンちゃん、食べるのが大好きでした。

欲しいだけ食べさせると太って発情するのでお医者さんからの指導もあり決められた量のみです。

いつも寝る前は、おなかペコペコでご飯を入れるとポリポリ勢いよく食べるような子でした。

で、朝になるといつならご飯は食べきってエサ入れ空っぽのはずなのに…

この日は、表面のごはんを数つぶ食べただけ

 

今までこんなことはなかったのです。

 

☆次回に続きます!

<広告>

林山キネマさんの書籍

『インコを手術させるということ』発売中!

 

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。

 

しくじり育児エピソード大募集!

★あなたのとっておきの体験談大募集!

あなたのお話をマンガにしませんか?
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼントいたします

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

1234
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 動物, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 動物, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

嫁、産後1ヶ月 ――俺、いつまで気を遣えばいいの?【妻が突然家を出て行きました #25】by ずん

関連記事:

「ちょっと不思議?」自然派サークルで見学親子が感じた違和感【ママ友は「自然」の人】第8話:自然派リーダー達の悩み① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

教室でくしゃみをしたら怒鳴りつけられた小3息子。アレルギーだと説明するがその後…【あなたの周りにはありませんか?コロナいじめ①】 by あこ

関連記事:

産後も治まらないPUPPPの痒み。授乳時に感じた別のつらさとは…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉒】 by ぴなぱ

関連記事:

産後の入院中。痒みは辛かったものの、嬉しかったことも…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉑】 by ぴなぱ

関連記事:

2時間予定と言われた4歳娘の緊急手術が終わらない!4時間後やっと声をかけられるけれど…【4歳娘の命が危ないと言われた話⑦】 by あやか

関連記事:

痒みがひかないまま入院生活がスタート!出産前後でPUPPPの症状にも変化が…?【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑳】 by ぴなぱ