獣医の言葉で思い出した、ある母親のひとこと【思い残したペットロス、私の心の深い傷⑬】by 林山キネマ

<広告>


12

   

 

虫歯園児の母親と会う日が来て、その発言に…

 

真偽は私には分からないのですが、虫歯って唾液で感染するって言いますよね。

 

 

虫歯だらけの子は、性格は明るくて人懐っこい感じなので多くの子とよく接触するのです。

なので、なかには自分の子に感染するんじゃないか?と不安に思う人もいました。

 

ちょっと大げさだと思われたらスミマセン。

過去にこの子(虫歯だらけの子)が「とびひ」になってもそのまま数日登園してしまい、多くの子と接触し園内で大流行してしまったことが実際にあったんです。

だからもともと、どんな環境で暮らしているんだろう…と少し疑問に思ったことはあったのですが。

 

そんなあるとき…

 

 

母親に会うことができて、誰かが虫歯の話をしたときに…

 

ちゃんと歯磨きしてるけど、虫歯って出来ちゃうんですよねぇ

みたいな、ふんわりおっとり…まるで

夏ってなんか蚊に刺されちゃいますよね~、とか

子供ってすぐ部屋散らかしますよねぇみたいな…それと同じ感覚で笑って言うんです。

 

 

気になっていたので結構の人が聞いてました。

そして !!? って、なりました。

すごく歯が弱い体質の人もいるけど…治療をしないのはそれでいいのか?

後で聞いた話ですが、「子供の歯(乳歯)はそのうち抜けるから、治療しなくてもいいかなー」みたいなことをおっしゃっていたそうで…

当時は「そのまま永久歯が生えてきたら、永久歯も虫歯になっちゃうんじゃ?」と思ったりもしましたが…。

 

そのまま卒園て会うことも無くなったご家族なので、すっかり記憶から遠のいていたのですが…でも獣医の先生が言うことから先生の視点で考えてみたなら?

 

☆次回に続きます!

<広告>

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼントいたします

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 動物, 悩み , ,

<広告>



 - 動物, 悩み , ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

出産したら終わりじゃなかったPUPPPの症状。痒みと戦いながらの新生児のお世話は…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉓】

関連記事:

産後も治まらないPUPPPの痒み。授乳時に感じた別のつらさとは…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉒】 by ぴなぱ

関連記事:

産後の入院中。痒みは辛かったものの、嬉しかったことも…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉑】 by ぴなぱ

関連記事:

痒みがひかないまま入院生活がスタート!出産前後でPUPPPの症状にも変化が…?【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑳】 by ぴなぱ

関連記事:

妊娠中、夫の協力は得られず妊娠悪阻さらにメンタルブレイクとトラブル続きだった私の結論は…【2人目どうする?⑤】 by くら