<広告>

突然義母の具合が悪くなり救急病院へ!【義母の入院エピソード①】 by ともぞう

<広告>


   

こんにちは‼ともぞうです‼

今回のお話は、先日義母が入院した時の話です。
持病もなく、大きなケガや病気もした事がなかった義母…。

それは突然の出来事だったのです。

救急車を呼ぶ具合の程度が、どのくらいか?素人である私達は悩む所であります。

もしかしたら我が家の義母のように、高齢の人の中には『深夜に救急車を呼んだら、ご近所に迷惑をかける』『大袈裟にしたくない』という理由で、救急車を呼ぶべき時に呼ばない人も多いのかもしれないと感じました。

この晩の義母の症状としては、『息がしにくい』『呼吸が苦しい』というもので、少しですが家族と会話もできていたので、が車で救急病院に送っていくことにしました。

義父も義母も70代と60代後半ということで、いつ何があってもおかしくないと私達夫婦は常々思ってはいました。

しかし…実際にこのような状況になると『今は会社が休めない』『明日は大事な出張がある』など、不安・焦り・戸惑いが一気に押し寄せてしまい、取り乱さずにはいられないのでした。

病院への付き添いは夫と義父に任せて、私は子ども達と家に残りました。
義母が病院に向かう際…こういう時、普通みんな何て声をかけるんだろう?
『大丈夫?』→ぜんっぜん大丈夫そうじゃない…。
『気を付けてね』→苦しんでいる人に言うか?
全く言葉が出てこず…ただただ、『いやぁ…苦しそう‼早く病院に連れて行って‼』と心の中で叫んでいました。

つづく

【関連記事】
【義母のハチャメチャ・エピソード】アポなし訪問①

子供といえばバナナ!!…ではなかった…!まさかの嘔吐で病院に!?

子供の腹痛は9割便秘?!「お腹が痛い」と大声で泣き叫ぶ息子のまさかの診断結果 by あぽり

<広告>

作者:ともぞうさん
ともぞうさんの記事一覧を見る

 
 

フォローしてともぞうさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 病気・トラブル ,

<広告>



 - じいじばあば, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ

関連記事:

「どうして今さら…」過去の傷をえぐる元同僚の来訪。彼らを招いたのは誰!?【ママ、辞めます。 #42】by 星田つまみ

関連記事:

喧嘩中の義母からの連絡…謝る嫁に義母がかけた言葉は!?【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #4】by ゴツ美

関連記事:

今さら後悔!0歳児の小児斜視を診てくれる眼科が見つかり受診しようと思ったものの…【この子の目って斜視ですか?⑬】 by ぴなぱ

関連記事:

蜂窩織炎はお年寄りに多い病気?疲れとストレスが溜まっているママはご注意!【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…⑨~最終話~】 by ネコ山

関連記事:

“斜視”の可能性に絞って娘を観察。ようやく斜視になってる場面を目撃…か?【この子の目って斜視ですか?⑫】 by ぴなぱ

関連記事:

アポなし義母が持ってくる「いらない物」の数々。珍しくブランドバッグを渡され期待が高まるが…?!【義母と距離を置きたい⑤】 by 星河ばよ

関連記事:

もしかして斜視?10ヶ月の娘の目が気になる私。小児眼科を探してみると思った以上に見つからず…⁉︎【この子の目って斜視ですか?⑪】 by ぴなぱ