<広告>

夏におススメ!赤ちゃん連れ屋内お出かけスポットBEST3【もっと育児を軽くする⑤】by ワンタケ

<広告>

   

こんにちは~!

イヤハヤつい先日の出来事、知らない女の子に「おばちゃん!」ではなく「お姉さん♪」と呼んでもらってホクホクにっこり!気持ちが若返ったワンタケです。いや~!良い教育してまんな!!私も真似していきたいと思いました。

さて、この連載は「育児を軽く」をテーマにやっております。前回は「大人にも使える料理の小技5つ!離乳食編」でございましたよ~^^

そして第5回となる今回は…とその前に、次回出したクイズはコチラでした↓

Q.ある出先で出会ってビックリ!どんな人に遭遇したでしょうか?

① 自分とそっくり!うりふたつの人に遭遇
② 自分と真逆!逆過ぎて新鮮な人に遭遇
③ チャリの前カゴに!指を執拗に差し出すE・T型の宇宙人に遭遇

正解はコチラで~す^^↓

と、いう事で正解は「② 自分と真逆!逆過ぎて新鮮な人に遭遇」でした!(臭かったです)。

私はその当時「心配し過ぎて育児を楽しめない心境」だったのですが、納豆の人は逆に「育児を楽しみ過ぎて心配できない心境」だったため、「アナタはもうちょっと気にした方が良いよ!」とスタッフさんに何度も突っ込まれていました。

納豆の人はいろんなお役立ち情報を教えてくれたり、わざわざ調べてくれたり、くめ納豆のタレがいかに美味いかを熱心に語ったりなどとても良い人で、私にとってステキな出会いとなりました。納豆を床にこぼしていたけれども(臭)

納豆の話は一旦置いといて、これからもうどんどん暑くなるので外遊びにも限界が出てきますよね?かといって家の中だけじゃ自分自身も飽きるし、子どもも体力が余って不完全燃焼…。そんな時に世話になりたいのがやっぱり涼しい屋内おでかけであります!というワケで、今回は「夏の育児を軽くする!屋内のおでかけ編」です☆

【子連れお出かけと言えばショッピングモール】

私、正直ちょっと前までは「おでかけ」と言えばほぼショッピングモールでした。何でもあるし、天気を気にせずにベビーカーで広々とお散歩できるし、空調も快適、おむつ替えの設備があるし、おむつを捨てて行けるし(←地味に嬉しいポイント)、ミルク専用のお湯もあるしでメチャクチャ便利!ショッピングモールこそ心のオアシスってな具合。

ショッピングモールぞっこんLOVE、ゴールイン寸前、あとは婚姻届に判を押すだけ、というまさに熱愛の最中に、私とショッピングモールは突然にお別れする事になってしまったのです。

【行けなくなったショッピングモール】

原因はムスコの成長にありました。

大人しくベビーカーに乗っていたムスコが、自分で歩けるようになったため、靴を履いて元気に二足歩行をするようになったのです。「歩きたい」と言われれば歩かせてやりたいのが親心。

「ホレ歩け広いぞ」と床に下ろして歩かせてみれば、売りモノやエレベーター、エスカレーターに一直線。手を繋ごうとすれば「1人で歩きたい」と早くもイヤイヤの反抗期、地ベタに仰向けになり泣いて暴れて江頭よろしくドッタンバッタン。

「これではお店に迷惑が掛かる上に、私にもムスコにも良い事無し。」と、私は泣く泣くショッピングセンターとのお別れを心に決めたのでありました。婚姻届を破り捨て、木綿のハンカチを噛み締めて本命を辞退して、今では時々遊んでもらうだけの大人のカンケイです。

そんなわけで、歩き始めたわんぱくムスコを満足させるために、裸一貫で新しい「おでかけ」を開拓し始めた私(服着ろよ)。

【お金を払っておでかけ】

屋内プレイランドやキッズカフェなど、お金を払えばいくらでも良質で快適な屋内のおでかけは提供されます。実際に行ってみたけれど楽しいネ~!でも毎日は無理だよ!育児って毎日の事だから、毎日そんなトコ行けるのはおぼっちゃま君ぐらいだよ!!

そんな訳で、チョロチョロっと近場の児童館や支援センターに行ってみたものの、なんだかあんまりしっくり来ずに、頭ん上に浮かぶのは「?」マークばかりで「!」がなかなか出てこない。

でもその時、私の心の中の真矢ミキがこう言ったのです。「あきらめないで」って!その後、林修もこう言った。「今でしょ!」って。そしたら今度はザブングルの加藤がこう締めくくった。「悔しいです!」これ、全部分かる人いる?いたとしたら、間違いなく同年代な気がします☆

さてさて、おでかけの「!」を探し求めて、私はたくさんの児童館や支援センター、その他の施設に足を運びました。その中で、自分で行ってみて良かったオススメポイントを3つご紹介します!

【屋内おでかけ① 民間委託やNPOの施設は「みなぎるやる気!」な印象】

いろんな児童館やその他施設にでかけましたが、私が1番助けられたのは民間委託の児童館と民間の非営利組織(NPO)の施設でした。市運営の施設よりも柔軟で積極的な印象の所が多い印象です。

私は自由で明るい雰囲気の気に入った場所を数か所見付けられて育児が楽しくなりました。

民間の施設の難点は、フェイスブックやチラシのみで情報公開していたり、口コミで広がっていたりなど情報が探しにくいので粘って探し込む必要があります。つい最近も近所でNPO団体が楽しそうにデイキャンプをしていたので、すかさず突入して聞き込みをしたら、「週1で無料開放の日があるから是非来てね」と言っていただき楽しみが増えました。

このように、あまり知られていないけれど週に数回交流の場を設けたり、遊ばせる事が出来る施設も多くありますので、子どもの群れや子どもの集まる匂いを感じたらすかさず突入&聞き込みをオススメいたします!

【屋内おでかけ② 地域外の施設にも行っちゃおう!】

児童館や支援センター、民間非営利組織の施設などいろいろありますが、実は自分の住む地域外の施設でも利用が可能だったりします。各施設事前に要確認となりますが、利用したい施設の市内に実家があれば、施設利用&講座を受ける事も可能というケースもありますので、夢が広がりんぐですね!「自分の住む地域にはあまり良い所が無い…。」という方は、近隣地域を要チェックです!
バスや電車などを使うのも、子どもにとっても楽しい経験かもしれませんね^^

また、交流センターや福祉センター、図書館や公民館にも子どもが遊べるコーナーがある場合があるので足を伸ばしてみると楽しいかもしれません!

【屋内おでかけ③ 施設を気分で使い分け!】

必然なのか偶然なのか、私が行ってみた駅周辺の施設は「新しくて綺麗な場所が多い」ように思いました。他の交通の便が悪い場所にある施設よりもなんかこう、力が入っている、予算があるといった感じです。人の出入りも多く、賑わって活気がある印象ですので、積極的にママ友を作るもよし!

反対に、車でしか行けない不便な場所にある施設は、古くてのんびりな印象の所が多いようです。人が少なめで時間帯によっては貸し切り状態になる事もあるので、まったり気分の時は落ち着いて過ごせる穴場でもありますね。

どちらも気分に合わせて使い分ければ大変便利!これは大体施設の写真を見れば雰囲気で分かるので、行く前にHPの写真をチェックしてみましょう。

ちなみに母親クラブ(集って行う年間活動)は、施設の古さには全く関係なく、その地域それぞれの子どもの多さとガッツによって規模が変わるので、これは直接見学に行ってから選ぶのが良いみたいです。「母親クラブはむしろ自分の活動地域とは少しズレた地域を選んだほうが違うコミュニティを持てて気晴らしに最高!」と母親クラブに入会済みの方から伺ったので、是非そちらも参考にしてみて下さいネ^^

【まとめ】

①民間委託やNPOの施設も要チェック!お気に入りが見つかるかも?
②地域外の施設もチェック!講座やイベントに参加できちゃう事も!
③アクティブ気分の時とまったり気分の時で施設を使い分け!

いかがでしたかな?という訳で、今回の「夏の育児を軽くする!屋内のおでかけ」のお話はここで一旦おしまいです。

番外となりますが、民間のスポットでは海外オモチャメーカーのボーネルンドのプレイランドが楽しかったです!

これから梅雨も含め、暑~い夏を楽しく過ごせると良いですね~!!

さてさて、それでは次回に続く次の問題です。

Q.最近一番驚いた事は次のどれでしょうか?

① 知人の家に霊が出る
② 義妹に壺を勧められた
③ 実妹が大阪に家を買う

さ~て、どれかな~?どんなんなっちゃうかな~??

あと全然関係無いんだけど私ね~、今一番やりたい事があるのよ~!カラオケに「ファミリールーム」ってのがあるお店があるのを知って大興奮!床もフラットでオモチャや遊具や滑り台が付いてるんですって!

行ってみたい!っていうか行って来ます!

マラカス振ってきます!
B’z歌って来ます!行ったらまたここで報告します^^

それではまた次週お会いしましょう!
カラオケウズウズのワンタケがお送りしました☆

◆今までの記事はこちらから

思わず涙が?!衝撃的だったベビーサイン体験会【もっと育児を軽くする①】

意外と知らない?!地域の育児サービスは「コレ」を読んで!【もっと育児を軽くする②】

育児疲労もこれで軽減?!マインドフルネスは子供にもお勧め!【もっと育児を軽くする③】

離乳食の負担を軽くする!大人ゴハンにも使える手抜きメシ【もっと育児を軽くする④】

<広告>

作者:ワンタケさん
ワンタケさん記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ワンタケさんの記事をもっと読む」

 - 子連れお出かけ, 育児テク, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - 子連れお出かけ, 育児テク, 赤ちゃん , ,


  関連記事