こんにちは!
小1長男あー(自閉症スペクトラムあり)と
2歳次男いー(絶賛いやいや期)を
絶賛育児中のよいこと申します!(常にヘトヘト!)
今回は長男妊娠中のお話です。
長男は逆子ちゃんだったため、36週で予定帝王切開が決まりました。
激アツの夏。
(そんな言い方しない)
初の予定帝王切開を控えて、
不安な妊婦さんもいらっしゃるかと思います。
ということで、
予定帝王切開のいいところ!
わたしが感じた範囲であげてみようかと思います!
イヤッホ!
【とにかく予定が立てやすい】
漫画にもおんなじこと描いてるな…。
でもこれにつきます。
例えば夫の仕事の調整。
自然分娩、または緊急帝王切開だと旦那様が間に合わなかった!
みたいなケースは結構聞きます。
そこは無問題!!!
余裕でノープロブレムすぎる!!
その他、赤ちゃんグッズの準備、
部屋を調える、
最後の晩餐、
(夫と思い出の店でデート、
友達と女子会などなど、
最後の晩餐は一回とはかぎりません)
お尻が決まっていると、人は動くもんです。
【とりあえず、赤ちゃんは守られる】
はず。
自然分娩に憧れていた、
お腹を切るのが怖い、
色々な葛藤を乗り越えて帝王切開を決められたことかと思います。
それは全て、おなかの赤ちゃんのため。
赤ちゃんの安全のために帝王切開を選んだのですから、
赤ちゃんは守られるはずです。
(断言できなくてすみません
わたしは医療関係者ではないのではっきりとしたことは言えませんが…)
お母さんも、基本的には守られます。
手術自体は痛くありませんし。
あくまで、手術自体はですけど…
(不吉)
【メリット、あんまりなかった】
まあこれ、どんな出産でもそうかもしれません。
出産自体のメリットなんか、本当は些末なことであり、
お腹の赤ちゃんに会える
ただそのためだけにお母さんは頑張るんですもんね。
大丈夫。
あなたが頑張って産む赤ちゃんは、
めちゃくちゃ可愛くて、愛しいよ。
◆今までのお話はこちらから
- 回りません、産まれるまでは!一度も頭を下に向けたことがない我が子?!【逆子物語。1】
- 私が逆子に余裕な理由【逆子物語。2】
- 見世物じゃねえぞ!逆子体操編【逆子物語。3】
- 逆子ならばお早めに!思わぬ形でお灸デビュー!【逆子物語。4】
- 私つらかったんだ…。救われた助産師さんの言葉がけ【逆子物語。5】
- 逆子だからこそ?妊婦トークについていけない…【逆子物語。6】
- 出産前の無知は恐ろしい…!子供を産んだ今だから言えること【第一子帝王切開出産物語。①】
作者:よいこさん
⇒よいこさんのインスタグラム
⇒よいこさんの作品をもっと読む
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

関連記事
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。