半年薬を塗り続けても、肌の赤みが消えることはなく…【肌の弱い息子②】 by pinky

<広告>


   

肌の弱い息子①の続きです。

 

病院で処方してもらったお薬はよく効きました。

何日か塗ると、息子の肌はきれいになりました。

 

しかし、しばらくすると他の場所が赤くなるのです。

きれいになった部分も薬を塗らなければ再び赤くなりました。

 

通院する度に医師に肌の状態を見てもらいましたが

同じ薬を処方されて様子を見るだけでした。

 

薬は肌を治すものではなく、

症状を抑えるものだということを痛感しました。

 

【治ると信じて…】

 

それでも、いずれ治るはず。

何年後になるかは分からないけれど、

だんだん薬を塗らなくてもきれいな肌になるだろう・・・

そう思って薬を塗り続けました。

 

息子はすくすくと育ち、1歳を過ぎました。

 

この頃、入院後から続いていた定期通院も終わったので

肌の薬は他の病院で処方してもらうことになりました。

 

私は他の病院で見てもらえば

息子の肌はもっと良くなるのではないか・・・と思っていた部分もありました。

 

しかし、このことがきっかけで、私はこれまで以上に

息子の肌に悩まされることになるのでした。

 

 

続きます。

 

<広告>

作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る

 
 

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 1歳児, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

惨めな気持ちになった1歳半健診。発達検査の再テストで言われたことは…【発達のんびりな息子の1歳半健診⑤~最終話~】 by みつけまま

関連記事:

蜂窩織炎でも安静になんて出来ない!1日6回ミルクにオムツ替えが必要な1歳と赤ちゃんがいる生活【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…⑦】 by ネコ山

関連記事:

子どもの斜視は小児科で解決!と思っていたけれど…苦手だった先生のおかげで気付けたこととは?【この子の目って斜視ですか?⑩】 by ぴなぱ

関連記事:

乳児健診の小児科医は○○な先生!目の相談をすると案の定言われたことは…【この子の目って斜視ですか?⑨】 by ぴなぱ

関連記事:

日本とアメリカの違いにびっくり!アメリカの水道水に入っていたものは…【NY親子滞在記⑨】 by きたぷりん