普通の母、防災はじめました 05【ママ用“ちょい足し”防災ポーチ】by やまぎし みゆき | すくパラNEWS
<広告>

普通の母、防災はじめました 05【ママ用“ちょい足し”防災ポーチ】by やまぎし みゆき

<広告>

   

ーーーーー
過去の記事はこちら
普通の母、防災はじめました 01【きっかけ】
普通の母、防災はじめました 02【市販の防災セット?】
普通の母、防災はじめました 03【各自各所の防災グッズ】
普通の母、防災はじめました 04【パパ専用防災グッズ】
ーーーーー

 

【今回は、ママ用防災ポーチのお話です!】

◆0次防災ポーチ

私と娘だけが外出している時間も
意外と多かったりするのよね、と思い、
ママ用の0次防災ポーチも作りました。

ママといえば、
とにかく普段から荷物は増えがち、重くなりがち…

でも、見方を変えれば普段持ち歩いているモノが
そのまま防災グッズになっていることに
気がつきました。

例えば、ティッシュやウェットティッシュ、
常備薬なんかはいつも持ち歩いているし、
娘と外出するときはオムツや着替え、
オヤツや飲み物はいつもカバンに入っています。

財布もスマホも母子手帳も、
外出時は必ず持っている・・・ということは?!

普段の持ち物に“ちょい足し”すればいいんじゃん〜!

さて、ママの防災セットの考え方としては、

(娘と一緒に)無事家まで帰ること!!!

この一点のみだと思います。

おそらく半日凌げば
家なり避難所なりに到着できると思うので、
できるだけコンパクトにまとめました。

・LEDライトのキーホルダー
・電池式モバイルバッテリーと乾電池

・電池式ラジオと乾電池
・携帯トイレ(1回分)
・エマージェンシーシート
・ティッシュや常備薬

ちなみにこのポーチの重さは約500gです。

ペットボトル1本分!

モバイルバッテリーを充電式のものに
変えればもう少し軽くなりそうですが、
私は普段モバイルバッテリーを使わないので
こまめな充電をしないだろうと判断し
乾電池式にしました。

ティッシュ類や常備薬は普段持ち歩いているものを
ポーチに入れなおしただけなので、
重さもサイズもあまり苦ではありませんでした!

ちなみに写っていませんが、
ホイッスルを鍵と一緒のキーホルダーに付けて
持ち歩いています。

ペットボトル1本分の重さで、
とっても心強くなれるので皆さまぜひ
防災ポーチ作ってみてください♪

 

<続く>

 

ーーーーーーー注意ーーーーーーーー
この記事は特定の商品やサービス、考え方を
否定する意図は一切ございません。
あくまで普通の母が、我が家の生活スタイルに合った
災害対策を考えたものですので、
記事の正当性等のご判断はあくまでも
ご自身で行なってくださいますよう、お願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

<広告>

 

作者:やまぎし みゆきさん
やまぎし みゆきさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!

フォローしてやまぎし みゆきさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「やまぎし みゆきさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 2歳児, トラブル, ママ, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 2歳児, トラブル, ママ, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

窓から見てた!?庭で遊んでいたら声をかけてきたご近所さん【優しさ?お節介?ご近所さんとの話③】by ぐっちぃ

関連記事:

赤ちゃんのオムツを替えようとした母。すると突然妹が怒りだし…【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話⑥】 by みいの

関連記事:

いつもうちで遊ぶママ友親子。あるひと言に言葉を失う…!~私は都合の良い女…?~【子どもや子どもの周りのトラブル⑤】 by フクミー

関連記事:

会っちゃった!不倫相手に会っちゃった!…新たな波乱の予感【又原さんはマタハラが生きがい!?㉓】 by 白目みさえ

関連記事:

呼吸法が出来ていないと分娩室で怒りだす先生。助産師さんが謝るなかで私は…【産婦人科の乱 九の話】 by やよいかめ。