<広告>

「斜視」を疑う。あれ、視線が合ってない…?【子供の遠視と弱視と斜視③】 by ゆめぞう

<広告>


   

◆前回のお話はこちらから

早産の危険がある時に聞いた『赤ちゃんの目の機能』の話。【子供の遠視と弱視と斜視②】

 

【小さく生まれたけれど…】

さて

32週で生まれたけんちゃんこうちゃん

お医者さんや看護師さんから

「目の発達が未熟かも」と言われたことは

あったものの…

乳幼児4ヶ月健診では

他の子達と体格的に

なんの変わりもなく

小さく生まれた名残りは

全く感じられませんでした。

 

その後の乳幼児健診でも

引っかかることはなく

体格も行動も

保育園の同年代の友達と

同じように成長していたので

けんちゃんこうちゃんが

3歳になる頃には

目のことは忘れかけていました。

 

そんな時…

 

【実母から思いがけない言葉】

ゆめぞうの実母のふばちゃんが

「けんちゃんと視線が合わないことが

あるような気がする…。」と

教えてくれました。

 

言われるまで私はそんな風に

思ったことはなかったので

お医者さんや看護師さんから

目の話を聞いていなければ

「気のせい」と思ってしまったかもしれません。

正直なところ

けんちゃんこうちゃんの斜視は

この当時はぱっと見には目立たない程度で

私も視線が合わない、と思ったことは

ありませんでした。

 

けんちゃんと話をしているときに

こっちは見ているものの

ぼーっとしているように見えて

「話、聞いてるのかな?」と

思うことはありました。

 

母と話していて初めて

それも視線のズレから

そんな印象になっているのかも!と

思い当たったのでした。

 

この辺りから「斜視があるかも?」と

疑い始めて、とりあえず

保育園の先生に相談してみることにしました。

《続く》

 

◆今までの記事はこちらから

~子供の遠視と弱視と斜視~

第1話 目がよく見えていなかった?!3歳児健診でわかったことは…

第2話 早産の危険がある時に聞いた『赤ちゃんの目の機能』の話。


作者:ゆめぞうさん
ゆめぞうさんの作品をもっと読む

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてゆめぞうさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 双子育児, 妊娠, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 双子育児, 妊娠, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

息子を助けた女の子の正体は…あのママ友の子。保護者たちの反応は【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

隣人が軽いノリで明かした“家庭の真実”に凍りつく ――語られた内容とは【我が家に依存する迷惑親子 #26】by みつけまま

関連記事:

「戻った方がいいんじゃない?」転園先で母を震えさせたママ友の“怖い”忠告【私は立派に育てたい #11】by シオリ

関連記事:

式直前、友達と食事中なにかが動き出す…?!「パニックちゃんと私~パニック障害でも妊婦に~第2話①」 by 鳥頭ゆば

関連記事:

お医者さんは絶対ではない!? まぶたに鉛筆の芯が刺さってる!【いざオペ!②】 by ちゅいママ

関連記事:

産院の先生のきつ~い一言!育っていたのはお腹の子だけでなく…?! 【妊娠中の体重管理①】 by 白目向き子

関連記事:

こんな事故ある!?【いざオペ!①】 by ちゅいママ

関連記事:

体重管理ができた強力ワード!「吸収力のある◯◯◯」 by ニタヨメ