【子連れおでかけは母の修行!?④】~カオスなランチタイム!それでもお出かけする理由~ by あざみ

<広告>


   

こんにちは!5歳、3歳、1歳の3兄弟のオカンあざみです。

前回の続きです。

まだの方はこちらからどうぞ↓

①おでかけ前から折れかける心

②玄関に現れし地蔵

③出発5分前に怒った悲劇

 

出発5分前に悲劇に襲われ、出発時間を大幅に遅れながらも意地と根性で家を出た。今日は友人のとも子と公園に行く約束だ。(とも子については→「子供嫌いの友人が出産すると…」)気候もいいので公園にシートを敷いてご飯を食べようと企画していた。朝からお弁当を作る余裕もないのでコンビニで済ますことにしたオカン一行。子ども達に好きなものを選ばせていると……

 

 

長男がコンビニ選んだお弁当はざるそばだった

チョイスが渋い

長男のだいごろうは、迷わず「ざるそば」を選んだ。それ、5歳がチョイスするヤツじゃないよね。しかも机もない屋外でそれ絶対食べにくいと思う。「オニギリにしといたら?」と違うものを勧めてみるが、どうしてもざるそばがいいと聞かないので渋々ざるそばを買うことに。だけど万が一のことも考え一応オニギリも買っておいた。

 

【公園でお昼タイム…またしてもハプニング】

やっとのことで公園に到着。待ち合わせ時間を大幅に遅れてしまい、着いたころにはお昼になっていた。お腹もすいていたのでさっそくご飯を食べることにした。

 

 

家族そろっての公園でのお昼ご飯はカオスだった

カオスだわ~

案の定ざるそばをこぼすだいごろう。言わんこっちゃないよね~、まあこれくらい想定内。

想定外と言えば、まだ1歳の三男さぶろうが自分のご飯も食べずにこぼれたソバを狙いに行こうとすることかな。ソバはアレルギーがあったら怖いからまだダメ!そんなこんなしてたら半分も食べてないのに「ざるそばもういらん」とか言うし、やっぱりオニギリ買ってきてよかったと探すが今度はオニギリが見つからない。車に落としてきたかも!と探しに戻るが見つからず。途方に暮れていると結局道中にオニギリ落としてた。そしてオカンの隙を見てこっそりとお菓子を狙う次男こごろう。

あっちへこっちへバタバタと対応しているうちにさぶちゃんが

 

やっぱり家族揃ってのお出かけは楽しいね

高野豆腐を自分の首元に入れる

という謎行動もしつつ、食べてるのか食べてないのかわからない怒涛のお昼タイムは過ぎ去っていった。

 

【修行のような子連れお出かけ。でも……】

こんなに大変なら、もう家から一歩も出ずにすごしたらええやん。……というわけでもなく

 

やっぱりお出かけって楽しいね

ほとんどの時間をシートの上でお菓子食べて過ごして「公園にきた意味ある?」とか考えちゃうけど、子ども達の嬉しそうな笑顔が見れたからそれだけでオカンは報われる。

大変な出来事も次の日には笑い話。子ども達と小さな思い出を重ねていける今の日々を大切にしたいと思うオカンなのでした。

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~子連れおでかけは母の修行!?~

★第1話 お出かけ前から折れかける心

★第2話 玄関に現れし地蔵

★第3話 出発5分前に起こった3つの悲劇



作者:あざみさん
あざみさんの記事一覧を見る⇒

 
 

フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 二人目以降, 子育て, 子連れお出かけ, 男の子 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 二人目以降, 子育て, 子連れお出かけ, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

イヤイヤ期2歳息子の行動はいつもゆっくり。焦る私が異常なほど何度も言ってしまった言葉は…【「おそい」と息子に言いたくない①】 by そら

関連記事:

うちの子は留守なのに隣の家の姉弟が上がり込み…【となりのネグレクトちゃん⑥】 by 粥川結花

関連記事:

保護者だけでは旗当番を回せない!『旗当番の限界』を学校側に訴えた結果… 【旗当番は必要ですか?⑥~最終話~】 by koyome

関連記事:

ママ友が逃げ出したいと思うほど深刻な『夫婦の悩み』とは…【2度目の失敗⑨】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

ギックリ腰なのに車の運転をすることになった旦那を襲った“悲劇”?!【旦那さんとギックリ腰②】 by さとまる