病気だけど病気じゃない!【初めてのナットクラッカー症候群①】 by chiiko

<広告>


   

こんにちは、chiikoです。

前回までの連載では姉との思い出を綴っていきましたが、今回からは私が数年前に病院で診断された原因不明の現象について書いていきたいと思います。やたらと「血尿」というワードが出てきますので、ご注意下さい…!

 

【これは一体…?】

まずはプロローグなんですが、最初に異変に気付いたのは確か中学〜高校生くらいの頃です。

トイレに行くと血が混じったような朱色のような尿が出て、母に伝えました。

すぐに近所のかかりつけの内科に行きました。尿検査や触診などして出た結果は

「ストレス」でした。確かに人間関係、家庭のことでも悩みがあった時期だったので、その診断結果には納得しました。

原因は分かりましたがどうにか出来ることでもなかったので、そのままいつも通りの生活に戻りました。

その後も濃い色の尿が出ることは多々ありましたが、「ストレスかな〜」「疲れたまってるのかな〜」でやり過ごしてきました。

その間にも数回病院に行くことはあり、貧血にならないよう鉄剤を処方されたりもしましたが、いつの間にか濃い色の尿が出るのが当たり前になってきていました。

 

【あれは確か23歳の頃】

まだ会社に勤めていた頃、23歳か24歳頃だったと思います。

再び血が混じったような赤に近い尿が出て、久しぶりに近所のかかりつけ医に診てもらいました。

今回は血液検査もしてもらったのですが、

総合病院を紹介されました。

ここで特に原因や病気が見つかったわけではありませんでしたが、あまりにも血尿が続くので、一度大きい病院で検査して診てもらってくださいとのことでした。

しかしまさかここから2年間も通院することになるとは夢にも思いませんでした…

次回から総合病院編を書いていきます。

 

chiiko

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~おねえちゃんといっしょ~

★第1話 まさかあんな事になるとは…姉と私の思い出

★第2話  何があったの?転んだ私の身に降りかかった災難

★第3話 想像以上の怪我だった…一体どうする?

★第4話 姉が最後まで貫いたあること

 

~出産4日目で育児の洗礼!?産後すぐの大パニック~

★第1話 育児ってもしかして簡単なんじゃ…?油断した私に起こった出来事

★第2話 ぐっちゃんが泣き止まない!新生児室に連れていこうとしたその時…

★第3話 ハプニング連続で八方塞がり!新生児室に連れていくと助産師さんが…

★第4話 しくじって良かった。1歳の誕生日を前に思い出すあの日


作者:chiikoさん
chiikoさんの記事一覧はこちらから
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 

フォローしてchiikoさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 病気, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 病気, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「学校がつまらない」 身勝手な理由で他人をからかう同級生。だが、予想外の人物登場で事態は一変【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』 #1】by 佐伯梅

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

実母にどうしても言えなかった産後の隠し事。不自然に隠し続けたら…【無理した結果、大変なことになった話 後編】 by ポンコツママ

関連記事:

心配と不安が増しただけの診察後、先生から驚愕の言葉聞くことに!【悪性か良性か⁉︎脇の下のシコリ④】 by Ai

関連記事:

改善しない息子の症状。母のメンタルに変化が訪れる…【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月⑤】 by みたん

関連記事:

難しすぎる!先生が出した”退院の条件”【『まさか、うちの子が…』2人目妊娠中の娘入院生活④】 by nao

関連記事:

とにかく車に酔う子!いろいろな対処を試したのだけど…【二人目なのに 育てにくい?③】 by 林山キネマ