<広告> 見てない時にする!事故につながるコンセントへのいたずら【やさしい義母が叱る時③】 by 林山キネマ ‹ 前の話 一覧 次の話 › <広告> 林山キネマ ‹12› 2019/10/25 こんにちは!林山キネマです。子供ってたまにとんでもないことしますよね。 私の義母さんは優しい人です。でも、そんな義母さんも息子たちを叱る時がありました。 ①と②では思い出すと笑っちゃうんだけど、でも「それはダメだよー!」という内容を書きました。今回からはヒヤッとした、危険だったエピソードです。 【はじめは、よくある日常からでした】 次男、3歳か4歳前後だったと思います。 普段ならこのまま、義母が戻ってくるまで大人しくしているそうです。 が…義母さんがその場にいなくなった瞬間に…! ふいに次男がとんでもないことを思いついたのです。 ※次ページに続きます。 <広告> ‹12› 【やさしい義母が叱る時】 ▶ 他の話も読む ★フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック! ‹ 前の話 一覧 次の話 › 本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。 -------------------------------- <広告> 作者:林山キネマ > 作者ページへ > Instagramを見る 林山キネマさんの他のシリーズを読む スマホと迷走した進路 スマホ・ゲームのトラブル - イタズラ, 男の子, 4歳児~ やさしい義母が叱る時, 孫, 林山キネマ, 義母 <広告> - イタズラ, 男の子, 4歳児~ やさしい義母が叱る時, 孫, 林山キネマ, 義母 関連記事 関連記事: 義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん 関連記事: 「ご利益あるといいわね~」“お詫び旅行”のはずが…義母の計画に夫婦絶句【夫婦ふたりじゃダメですか? #5】 by 尾持トモ 関連記事: 「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ 関連記事: ひといちばい敏感な子(HSC)が自己肯定感を育める接し方~その3~【うちの長女は多分HSC⑰】 by とも 関連記事: ゲームに夢中になりすぎてしまう子供、甘く考えていた結果が!【ゲームを与える時期③】 by 林山キネマ 関連記事: 夫が男の子を希望するまさかの理由 by もちはだおもち 関連記事: 悪いのは嘘をついた園長だ。その日以来A子は…【園長の言葉で大人を信じられなくなったA子(5歳)の話 ママ友A子談③】 by あやかず 関連記事: 夫と私、お互いに抱えていた恐怖。育児には耳のフタが必要だった【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~⑨】 by ワンタケ