<広告>

発達障害の特性のせい!?【詐欺にあった兄の話~大人の発達障害だった兄~⑤】 by マル

<広告>


12

   

 

【刷り込まれた記憶】

 

言葉は、言葉としてしか理解できません。

これもアスペルガーの人の特徴です。

 

この記憶が

 

母=間違っている人。

 

として兄の記憶に刷り込まれていきました。

そして、

 

ぶつぶつうるさい人。

 

とりあえず、その場しのぎの返答だけをしていました。

 

母に信頼がない兄。

 

【解決の糸口となったのは…】

しかし、アスペルガー、ADHDを診断され

 

完全に母と信頼関係が戻ったかと言えば嘘になりますが、

少しずつ主治医の先生と母の再婚相手によって、

母の言うことに耳を傾けるようになったのです。。

 

 

そして、わかっていく特性。

 

いや。わかっていたんですがね。

改めて、これは特性だから完全に治すことはできないってわかった時は、母はホッとしたそうです。

 

 

診断される前は、母が言ったことも

「わかった。」と返事をするものの、

本当にわかってるの?

と思うことばかりでした。

 

 

わからないと返事をすれば怒られたり、

ぶつぶつ文句を言われたりしたので、

今まで【わからなかった】けれど、わかったふりをずっとしていたようです。

 

 

なんだか、色んなことが重なって歯車が壊れていったんですよね。

誰が悪いでもないと思うんです。

いや詐欺は悪いけど…。

皆さんも詐欺にはくれぐれもご注意を!!

 

 

次回、お金の管理をどうしていったか

お話しますね!

◆今までのお話

詐欺にあった兄の話~大人の発達障害だった兄~シリーズ
兄の習い事~大人の発達障害だった兄~シリーズ

もっとマルさんの記事を読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム marumaru6302

<広告>

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてマルさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 男の子, 発達障害 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 男の子, 発達障害 ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

犬の飼い主からの逆恨みを恐れる私に役所の人の意外な言葉【マナーの悪い飼い主の話⑤~最終話~】 by こんかつみ

関連記事:

義父の最悪な過去を暴露!暴言を吐く義父を黙らせた最強の味方【妻と嫁を比べたがる義父⑪~最終話~】 by あんころ

関連記事:

同居を提案してきた口うるさい義伯母に夫の回答は…【義理の伯母さんに寿司桶を投げつけられた話②】 by ゆーとぴあ

関連記事:

耳を疑う夫の本音!娘を心配して中学受験を勧めているのかと思ったら…【DNAハラスメント夫の末路③】 by キリギリスRIN

関連記事:

倒れた生徒に先生が驚きの対応!クラス中がざわついた“ありえない指示”【先生はヒステリック・モンスター⑨】by ミント