<広告> 娘に提案した、たった一つのこと【娘の反抗期⑥】 by あぽり ‹ 前の話 一覧 次の話 › <広告> あぽり ‹12› 2019/12/01 こんにちは、あぽりです♪ ①、②、③、④、⑤、 の続きです。 前回、男友達の意見を聞いて 夫が反省してくれた所まで書きました。 【娘の悪い所】 夫の事を書いてきましたが、 2人の仲が悪くなったのは 娘にも悪い所がありました。 細かく話すと長くなるので 分かりやすい話を書くと、 口が悪いです。 なんというか、 相手を蔑む言い方というか、 そういう言葉に慣れていない親世代から見ると、 態度が悪く見えてしまうんです。 ※次ページに続きます。 <広告> ‹12› 【娘の反抗期】 ▶ 他の話も読む ★フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック! ‹ 前の話 一覧 次の話 › 本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。 -------------------------------- <広告> 作者:あぽり > 作者ページへ > Instagramを見る あぽりさんの他のシリーズを読む 小学生の浴衣 子供の習い事 少しだけ後悔している事 - しくじり育児, 中学生, 女の子, 旦那 あぽり, 娘の反抗期 <広告> - しくじり育児, 中学生, 女の子, 旦那 あぽり, 娘の反抗期 関連記事 関連記事: “ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい 関連記事: 「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅 関連記事: 「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ 関連記事: 幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん 関連記事: 親の反対を押し切って北海道の酪農家に嫁いだ娘。心配して様子を見に行くと、予想外の様子が...【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第2話「親の反対を押し切って...」① by ウメダシズル 関連記事: 年少さんになって、次女の斜視に少し変化が…?【この子の目って斜視ですか?㊴】 by ぴなぱ 関連記事: たまたましたことが予想外の展開に!母の虐待に苦しんだ私に訪れた思いがけない転機【虐待母からやっと逃げられた 終】 by ゆーとぴあ 関連記事: 保育園児の衝撃の告白!息子が考える『おつきあい』とは?【ゲルマン日和】 by とりあえずビール 関連記事: 家からいなくなった息子を抱っこしていた知らない女性!思いがけない正体とは【2才の子どもが家から消えた話④】 by エコ