絶対に許してもらえそうにない!?そんな実母の考えとは【実母の残念な叱り方⑤】 by 林山キネマ

<広告>
【「絶対に許さない」母の言い分は…】
許してもらえず、その場を離れた2時間くらい後だったでしょうか。ちょっとトイレに~と、息子たちを別の部屋に残して家の中を歩いていると…
母と近い距離で顔を合わせることになりました。気まずいなぁと思いつつ顔を見ると、眉をひそめてる様子もなかったのでちょっと声をかけたのです。
そう話すときの母の様子は、怒っているというより「してやったり」というような、やや満足げな口ぶりでした。
せめて「私だってツライけど心を鬼にして叱ったのよ」というような感じなら、「じゃあもう許してあげて欲しい」と言えたのですが。
私はこの後どうしたかというと…母の残念な叱り方のシリーズ、次回で完結です。
★次回に続きます
<広告>
◆今までのお話
★実母の残念な叱り方シリーズ
★やさしい義母が叱る時シリーズ
★PTA役員になっちゃった私シリーズ
★お腹のなかの記憶シリーズ
★男の子同士で起こしがちなトラブルシリーズ
★小学生のいじめシリーズ
⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
⇒しくじり育児エピソード大募集!
</
★フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>