10月出産予定、途中入園は狭き門?!初めての保活【保育園どこにしようかな?①】 by irakoir

<広告>
【初めての保育園見学】
そうしているうちに、産休に入ることになりました。
うちの支社(とても小さいです)では産休取得第1号だったので
丁寧に送り出していただけました。
これからは時間ができるので
出産前に保育園見学に行こうと決めていました。
早速あちこちの保育園に見学希望の電話をすると、
ほとんどの園から
「午前10時頃に来てください」
言われました。
園児の活動する様子が一番わかるそうです。
恥ずかしながら、大人になってから
小さい子に関わる機会がなかった私は
幼児が午前中は外遊びしたり、
お昼ご飯を食べたあとはお昼寝したり
…という生活サイクルを知らなかったのです。
自分自身も小さい頃はそうしていただろうに…
ある夏の日、さっそく1つ目の園の見学に行きました!
ここは公立の認可保育園です。
子ども慣れしていないのでちょっとドキドキ笑
○つづく○
<広告>
~今までのお話はこちらから~
★小学3年生、歯の矯正始めますシリーズ
★初めての授乳と搾乳シリーズ
★小1、登校の壁シリーズ
⇒irakoirさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム irakoir
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
我が家のオムツ替えルール by ぴよ母