我が家の長男は『超絶泣き虫息子』 by さやけん

こんにちは!さやけんですっ
我が家の長男は、自他共に認める「超絶泣き虫」
そんなことで泣かんでも!!といったほんの些細なことでも
この世の終わりかの如く大泣きを披露してくれます。
この日、
年少さんになり保育園での「お昼寝の時間」がなくなったことで
夕方まで起きているのが辛くてたまらなかったようで
保育園のお迎えから家に着くまで
とにかく「眠い」「寝たい」とギャンギャン泣いておりました。
しかし時間は夕方6時。
ここで寝てしまうと夕飯を食べずに朝まで寝てしまうだろうし、
頑張って起きていよう。早くお風呂に入って、飯を食べて、歯磨きして寝よう。と声をかけてなんとか家にたどり着いたのですが、
玄関に入っても泣き続け、靴を脱ぐことすらしないむすこ。
「もうええから、はよおいで!」とついつい怒ってしまったその瞬間、
「もう僕、ここ(玄関)で寝る!!」と
力いっぱい倒れ込みました。
その額の先には玄関の段差の角。
むすこのおでこは大きく音を立てて角にごっつんこしました。
今度は「いたいいいいいいい!!」と益々大きくなった泣き声を披露するのでした…
勢いよくぶつかりにいってしまったため
髪の毛を避けるほどの大きなたんこぶに、先端はほんの少し血が滲んでいたので、
お風呂に入るのはやめて、簡単な夕飯を食べてすぐに寝かせました。
翌日はすっかり元気。
石頭でよかった…。
※あくまで個人の体験です。怪我の状況に応じて病院に連れて行くなどの対応をお願い致します。
⇒作者:さやけんさん
★フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!
関連記事
-
-
関連記事:
胎動記録表をつける時の悩み by なごちゃん
-
-
関連記事:
里帰り出産は寂しくて… by ミドリャフカ